※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

猫と赤ちゃんのお部屋はわけていますか?わけていない場合、指しゃぶりしてしまう子の場合気になりませんか?😭

猫と赤ちゃんのお部屋はわけていますか?
わけていない場合、指しゃぶりしてしまう子の場合気になりませんか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

完全わけました😭
毛が手につき、舐めるの怖くて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ頃までわけましたか?
    後追いで今赤ちゃんリビング続きの和室においているのですがゲートの前で泣いてばかりで😭

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳で下の子うまれたので、今も分けてます。。。可愛そうですが😭

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張って掃除しても毛はつきますもんね💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭夏場は、ベタベタして毛がつきますし致し方なくです💔💔💔

    • 8月20日
deleted user

分けてなかったです。
猫の方も退院のときから怖いのか寝てるときにちょっと匂いを嗅いで去っていくので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイのとき手に毛がついてしまって舐めるのが気になってしまうんですが、それはどうですか?😭

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    適度に手を拭いてました。
    風邪と手足口病以外なったこともないので大丈夫だなと思いました。

    • 8月20日
ぱちぱち

生まれた時からずっと一緒です😅
細かく掃除しても結局毛だらけになるし、諦めてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指しゃぶりはあまりしませんか?😭

    • 8月20日
  • ぱちぱち

    ぱちぱち

    指しゃぶりしてましたよ!
    なんなら今息子も拳しゃぶり真っ最中です😅

    猫の毛どころか指の間にホコリも挟まってしまっている時あります😂
    気づいたら取ってあげてるくらいです😅

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに埃も食べてますよね😅うちは長毛が一匹と短毛が一匹でかなりの抜け毛で本当神経質になってしまっています😅

    • 8月20日
おりんさん。

全く別けてません😓。
どれだけ掃除をしても完全に密閉しない限り毛は舞っているだろうしあまり気にしていません。
猫にとってストレスかな?。と思う部分もありますが...
でも下の子二人と猫と並んでお昼寝してる姿見るのが幸せです😂。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは指しゃぶりが酷くて。。
    手に毛がついてるのにしゃぶってしまうんです💦

    • 8月20日
はる

分けてません😊
寝室は、ネコがオシッコを布団にするからという理由で子供は関係なく最初から別です。
ネコの背中に顔うずめて喜んでる子達なので、多少の毛や菌は全く気にならないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいときからずっと一緒に育ってきたんですね☺️💓可愛いです💓

    • 8月20日