※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

わたしは中国人の旦那と結婚をし子供を産みました。日中ハーフの息子を…

わたしは中国人の旦那と結婚をし子供を産みました。日中ハーフの息子を持つママです。

旦那の考えで将来は2カ国語を話せるようにさせる予定です。
中国には義父母がいます。
そこで子供が4歳くらいになったら中国に行かせると言っています。小学校はそこから行かせると。
約8年間子供と離れ離れになるなんて考えられません。
あたしは2カ国語話させる事は全然いいのですが8年間も子供と離れ離れになるなんて考えられません。

旦那が教えればいいと言ったのですが現地に行かないと覚えれないと。

とにかくお互い折れる事はないです。
その事を考えるだけで寝れなくなります。
離婚も考えちゃいます。


コメント

deleted user

え?
お子さんだけが中国に行くって事ですか?
4歳の子が急にママから離されちゃうなんて考えただけでも辛すぎて無理ですよ~😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そう言ってます。
    旦那頭おかしいですよね。
    4歳とかママいないと無理ですよね😭

    • 8月19日
ハナ

ママも一緒に中国に行くことはできないのですか?😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日本で仕事してて欲しいって言われます。

    • 8月19日
  • ハナ

    ハナ

    それはひどいですね😭
    旦那さんが韓国人で、同じようにお子さんが小さいうちに韓国語を教えたいと数年韓国で暮らしていた方がいましたが、もちろんママも一緒に行っていました。
    せめて一緒にですよね😢

    • 8月19日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

私なら離婚します(笑)
子どもと離れるなんて考えれないし
行ってまで覚えなくてもいいです!
覚えることに関してはいいけど
みんなで中国に住む!なら別ですが
日本に住む予定ならわざわざ
親元離れて覚えに行く必要は
ないと思います( ´⚰︎` )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそう思いますよね?
    親元離れてまでのメリットないですよね😭

    • 8月19日
Nachi♡MAMA

4歳の子どもにとって一番大切なものは中国語ではありません。
母親とも友達とも住み慣れた環境からも離れさせて、語学のためだけに中国語に?

すみませんが、旦那さんアホかと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。語学のためだけにおかしいですよね。

    • 8月20日
ネネネ。

ありえません、、、
何を考えてんの?ってなります。離婚しますね。
中国語よりも大切な物があります。そんなんなら喋れなくていいです。子供も捨てられたと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもそう思います。
    子供は捨てられたって思いますよね。

    • 8月20日
controlbox

最近中国の方とよく仕事をしますが、3ヶ国語はもちろん、専門知識もバリバリで、どうしたらこんなに優秀になれるのかなぁと思っていました。
が、お話聞いてここまでやるんだな、と少し納得しそうになりました…10億人から勝ち抜くための生きる術で日本の価値観とは全然違うんでしょうね…
でもここは日本だから、日本のやり方でいいんじゃない…と囁きたいですが、絶対ご主人折れないのもとてもよくわかります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    中国とは価値観違うと思います。
    中国語と英語出来れば世界で通用するって。

    折れる気はないですね。

    • 8月20日
rirure.mama

私の旦那も中国人で、親戚の中に中国人同士で結婚してる人がいますが、子供だけ中国に帰してる話聞いた事あります。
仲良しの親戚はまだ1歳か2歳の頃に1ヵ月くらいだったかな?
丁度親戚が中国に帰るタイミングがあったから、子供を親戚に託して奥さんのご両親のところに連れて行ってもらってました。。
ご両親が日本に来られないから子供を会わせたいとかだったと思いますが、ママが行かないのはビックリでした。確かママは仕事でそんなに長い間行けないとかだった気がします。
いきなり誰も知らないところに連れて行かれて赤ちゃんも泣き止まなかったり、食べなかったりしたみたいですし、日本に帰ってきたら汗疹だらけだったとか、ごはん食べないとか精神的に不安定になっていたと聞きました。
その家庭は3人子供いますが、確か3人とも同じ事してたと思います。

ビックリですよね…。
引きましたもん。。

我が家は旦那が5歳で日本に来ているので全然中国語喋れないし、もう帰化して日本国籍ですし、旦那の両親は中国国籍でまだバリバリ中国語喋ってますが、日本にかなり理解がある方なのでそういう話にはなりませんが、もしそんな話になったら全力阻止ですね。。

はじめてのママリ

そうなんですね。
中国では普通なのですかね?
わたしには理解不能です。


理解ある方でとても羨ましいです。