
子供が産まれたら孫振舞いをするタイミングについて相談です。産まれて一ヶ月くらいで行う予定だけど、皆さんはいつ頃行うのでしょうか?
こんばんは☺️
今35週と3日です(●´ω`●)
ところで、子供が産まれたら皆さんは
孫振舞いをやりますか?
やるとなったら
子供が何ヶ月?何歳くらいになったら
行うものなんですかね?💦
うちの場合、産まれて一ヶ月くらいで
やると言っていますが
どうなんですかね?
- あかぽん(9歳)
コメント

麦茶
地域によって違うと思うんですけど、
うちの方では
男の子なら産まれてから20日、
女の子なら21日以降です(・ω・)ゞ
あかぽん
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱり地域によって
違うんですかね?🤔
麦茶
弟のお嫁さんの所だと28日って言ってたので
地域によって多分違うのかなと( ̄▽ ̄;)
ちなみに、うちの旦那実家は
男の子だったらやるって言ってました(´・д・`)
うちの実家と旦那実家の距離は
車で5分なんですが( ̄▽ ̄;)
あかぽん
性別は女の子なんですけど、
旦那に え?女の子でもやるの?
と言われて
関係ないんじゃない?という話をしていました( *_* )笑
近い!!(笑)
麦茶
女の子でもやるものだと
思ってたんですが( ̄▽ ̄;)
地域というより
家で違うのかな...?(´゚Д゚`)
うちは男の子っぽいので
やるみたいですが
ちょっとめんどくさいです(笑)
あかぽん
産まれたらやるものかと…(笑)
岩手県なんですけど、
ここらへんだけなのかなー?
とも思ったり😅
うちも一ヶ月くらいで、やるみたいですけど
正直めんどくさいですよね😑(笑)
麦茶
私、秋田県です(・ω・)ゞ
めんどくさいと思います(笑)
気を使うの嫌ですもん( ´△`)
あかぽん
遅くなりました💦
近いですね♪
赤ちゃんも疲れるし、
私たちも疲れますよね😔