
コメント

姉妹mama♥
朝起きて お着替えする時に イヤイヤしたりするので
これはイヤイヤきか!って気づくと思います!
そこまでイヤイヤ期が酷くない子もいるので
全然可愛いじゃん〜程度で気づかない場合もあります!

マロッシュ
うちはわかりやすく首を振り始めました😂
お茶どうぞと言っても首を振って拒否😅
でも結局飲むんですけどね😂
あとは仰け反って床に寝そべります。
そして床に頭を打ち付けたりします😭
まだまだこれからなんだろうと思うとちょっと怖いです😂
-
み
首振ったりするんですね✨
結局飲んでくれるなら賢いですね❤
頭打ち付けるのは大変ですね😅
1歳半からですか?☺️- 8月20日
-
マロッシュ
一歳5ヶ月から始まりました😂
- 8月20日
み
いやいやはずっとしてます!笑
遊びたいが勝ってしまって💦
でも着てくれるから賢いね〜✨ってなるんですけど笑
私きずかないよーな気がしてきました💦笑
姉妹mama♥
これから酷くなるかそれともそのままで終わるかですね🤔💓
うちの下の子も最近はじまったみたいで
でも今はまだ時間が経てばイヤイヤしてもなんだかんだ言うこと聞くんで可愛い方です☺️💦
これから酷くなるのかもと考えると恐ろしいですけどね😫
み
そーですね☺️
もーイヤイヤ期始まってるんですか?😳
女の子は早いんですかね?
床寝そべったりされるといやですね💦
姉妹mama♥
多分始まってると思います😢
上の子がそれほど酷くなかったので
よくわからないですが
それぽいのは始まってます💦
外ではまだしないですけど
家の中では床寝そべったりします😫
我が強いだけなのかもしれないですが
上の子が反抗期なのでまだまだ可愛いほうだなって思います☺️
いちかさんのお子さんは男の子ですか?
み
そーなんですね💦
家の中では寝そべってるんですね💦
意思表示なのかも……ですね😰
男の子です😊
姉妹mama♥
そうなんです😢
意思表示なのかイヤイヤなのか
まだわからないです😫
男の子の方がイヤイヤ期よりかは
甘えん坊さんって話をよく聞きます😊