※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな♡
妊娠・出産

優我(ゆうが)という漢字の意味について相談です。自分の解釈は「優しく我を持って育てる」ですが、他にどんな意味があるでしょうか?

優我(ゆうが)

にしようとしてるんですがこの漢字を見て
どういう意味でとらえますか??( ˊᵕˋ ;)


私的には、優しく我を持って育ってほしい。という意味なんですが💦
意味わかりませんかね(^^;;

コメント

sayo*

なまえすごくすてきだとおもいます❤️

漢字のままの意味なので、漢字そのものの意味で理由をつくってもいいかもしれないですね⑅◡̈*
「我」は確かに「自分の意志を曲げない」という意味があった気がします。
「堅実で、一度決めたことはやり通す」とか?

  • かな♡

    かな♡


    ありがとうございます!

    そうです!友達にこう言われたからこっちにする。
    とかそういう理由で自分の意思を曲げて欲しくなくて💦

    • 4月4日
💛MTK💛

我はあんまりいい意味に見えない気がします💦
我が強いともいいますし💦

うちの知り合いは
優芽くんが居ます♡(❊´︶`❊)。۞·:

  • かな♡

    かな♡


    コメントありがとうございます!

    そういう意味にもとらえられますよね(^^;;

    今の子って友達がこうしてるからーとか友達に乗っかりたがるので自分で決めたことなど諦めずにやってほしい。って意味も入ってるんです💦

    • 4月4日
RIOmama♡

コメント失礼します♡

親御さんがきちんと意味を持って
付けられるのならそれで
充分だと思います(*´˘`*)♡

  • かな♡

    かな♡


    コメントありがとうございます✨

    そうですよね(^-^)
    この名前に納得してくれますかね💦笑

    • 4月4日
  • RIOmama♡

    RIOmama♡


    きちんとどんな思いを込めて
    名前を決めたかえ伝えてあげれば
    大丈夫だと思いますよ♡♡

    • 4月4日
  • かな♡

    かな♡


    喜んでくれると嬉しいです♡


    ありがとうございました😭✨

    • 4月4日
まぁこ♡

素敵なお名前だと思います(*^^*)

誰でも「ゆうが」と読めますし、ご両親がきちんと意味を込められてつけたお名前なら私は良いと思います💕

  • かな♡

    かな♡


    コメントありがとうございます!

    そうですよね(^-^)
    この名前で納得してくれますかね💦笑

    • 4月4日
ドンパッチ

とてもいい名前ですね!!
「我」は、我が強いと言われますが、
反対に、自分をしっかり持ってる
という意味になると思います(^O^)
主様が考えていらっしゃる通りだと
思います!すごく素敵で、
想いが込められた名前だと思いました(*´ω`*)

  • かな♡

    かな♡


    コメントありがとうございます😊


    いい名前と言っていただいて安心しました✨
    この名前に決定したいと思います♡

    • 4月4日
まりか

字を見ると子どものご両親が若いのかな?って思います。

でも意味あって付けるなら良いと思いますよ!

  • かな♡

    かな♡


    コメントありがとうございます✨

    19です!!
    名前から親の年わかりますか(^^;;

    • 4月4日
  • まりか

    まりか

    高齢出産の方が、読めないオンリーワンな名前多いです。

    カッコイイとか可愛い印象を名前に持たせると若ママ、若パパが多いと思います(^^)
    子どもの名前は、親の程度が分かりやすいです。
    私自身は、奇抜な名前なので本名だいっきらいですが笑

    • 4月4日