
コメント

ちいちゃん
次男は煩くても寝る子でしたが、三男はうるさいと寝ないので上2人が帰宅してから21時ごろまでほとんど寝てません😅
個人差だと思います😅

ママス
戸建でリビングと寝室離れているから、それなりに寝ますが
それでも上の子が幼稚園行ってる日と比べたら、早く起きちゃいます😓
うるさくてもよく寝てたのは2ヶ月くらいまででした😂
-
いちご みるく
昼寝も寝室で寝かせてますか?
うちは寝室が2階にあるので昼寝は1階のリビングで寝かせてしまってます😓特に今は暑いので💦
うちも2ヶ月までは良く寝てました😂- 8月19日
-
ママス
クーラー二台つけになる事多いですが(涼しい午前中や水遊び以外)諦めてお昼寝も二階です😭
寝かせないと夕方の忙しくなるくらいから、愚図りが酷くなるので諦めて寝かせています😂- 8月19日
-
いちご みるく
そうですよねー💦クーラー2台は電気代が怖いです😂
うちも夕方から特に愚図ります😰おんぶしちゃってます。- 8月19日

mini
うちは上の子がカラスの鳴き声でも起きるような神経質なタイプで、下の子は掃除機の音でも起きません😅うちはたまたまこの順番でしたけど、個人差だと思うので逆パターンもあり得ると思います😭
-
いちご みるく
なるほど~💦
やっぱり個人差ですよね!
上の子なら抱っこしてあげれるのになぁと思います😅上がいると放置になりがちで。- 8月19日
いちご みるく
そうなんですね。
うちも寝たと思ったら起こされ、眠くてずっとグズグズしてます。
睡眠足りてないですよね?可哀想で💦
うちは上の子も自宅で保育してるので。
ちいちゃん
睡眠足りてないだろーって思ってました!でもそれなら煩くても寝るだろうし、愚図るだろうから足りてるんだなって思ってます!
娘さんは愚図るんですね💦
休日であまりにも下の子が寝れないときは買い物に行ったりして外に出ます!その間下の子はスリングで寝てます😊
いちご みるく
なるほど💦
起きてしばらくは遊ぶけど、またすぐ愚図るから眠いと思います😂
うちも休日は旦那が上の子を連れ出してくれるので、その間に寝てもらってます😂確かに平日も外出先の方が寝ます!だいたいショッピングカートに乗せてます。外の方がうるさいのに不思議です…。