※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐるんぱ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が暑さを嫌がり、外出も退屈でTVを要求。暑い日々、どのように遊ばせるか悩んでいます。

1歳8ヶ月の娘、「暑い」と言ってリビングに閉じこもってしまいます。夕方のお散歩も嫌、プールも嫌、買い物も嫌、エアコンのない階段が暑くて嫌(2Fの部屋はエアコンあり)…と言った感じです。どこにも行けないです😵
リビングでも退屈でTVを要求されるので困ってます。みなさんこんな感じですか?暑い日々が続きますが、どのように遊んでますか?

#1歳6ヶ月 #1歳7ヶ月 #1歳8ヶ月 #1歳9ヶ月 #1歳10ヶ月
#1歳11ヶ月 #2歳

コメント

deleted user

その年齢で暑いって主張するなんて凄い 笑
うちの子最近喋れるようにはなったけど暑いから嫌だとかは言ったことないです😱
お店でアイス買おうとかなにか目的なこと言えば家から出てくれるかも?

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊主張が多くて困ります。アイス食べたがってるので、アイスだと来てくれそうです✨目的言ってみるようにしてみます

    • 8月19日
じゅん

ウチはまだあまり話さないからかもしれませんが、暑いなんて言いません!暑いって感覚ないのか?て思うぐらいです 笑
外出るの大好きだしすぐ公園に行こうとします😫クーラーつけてない部屋で大汗かいて遊んでたりします💦
でも異常な暑さなので気軽に外には出られないので、ベランダでプールしたりボールプールで遊んだり、たまに支援センター行ったりです。ネタが尽きてきて毎日何しよう…て思います😭

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊ネタ尽きますよね😭暑すぎて公園も行けないですよね

    • 8月19日
89

どこも同じなんだなぁ〜と、思わず笑ってしまいました(^^)
うちもですよ…。

「◯◯(娘が大好きな支援センター)行こう♪」と誘っても「うちがいい。(ゴローン)」
「じゃあ、△△(試食がおいしいスーパー)行こっか♪」とおいしいにおいをチラつかせても「おうち好き〜。(ベッドにゴロゴローン)」
と、スーパーナマケモノ状態で、思春期の女子を扱ってる感じだなぁ…と、微妙な気持ちでいます。。。

家にこもりすぎても私が体力を奪われる一方なので、私が勝手に「じゃ、行ってくるわ〜。」と荷物持ってリビングを出ようとすると、「待ってー!」と焦って追いかけてくるので、週に3回くらいは半ば強引に出かけるようにしています。
行き先は主にクーラーのきいた支援センターの屋内だったり、思いっきり水遊びできる所だったり、です。水遊びは私も一緒に裸足になって遊んでます。

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊同じような方がいて嬉しいです✨強引さも必要ですね!頑張ってみます⭐️

    • 8月19日
ゆず

男の子と女の子の違いなんですかね?💦
うちの子は外に出た瞬間毎回「暑い!」と言いますが嫌がって言ってる訳ではなく、むしろ喜んでます😅
暑くても外で走り回られるので親としてはツラいです😓

  • 珠那

    珠那

    横から失礼します(-人-;)

    うちの息子も全く同じなのでついコメントしてしまいました☺️

    • 8月19日
  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊暑さで喜んでるなんてかわいいですね😍前向きな性格ですね✨でも親は辛いし心配ですね😭

    • 8月19日
a.u78

その月齢で暑さがわかり、しなも暑いと言うなんてすごいですね😳
うちなんて、まだ言葉が少ないので暑いなんて言わないです。
なので、暑さに関係なく遊べ、遊べです。
むしろ、エアコン効いた部屋の中で走り回って汗かいてます😂
家にいても遊びに限界があるので、行き帰りの暑さ我慢して支援センターやオープンスペース、ショッピングモールなどにも行っていますよ!

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊うちも言葉は多くないんですが暑いはしっかり覚えたみたいで移動のたびに言ってます😅やはりお外に出て遊ぶのがいいですね

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

うちもよく「あちゅー」と言ってますが、
どんなに暑くても外に出たがります😂
妊婦だし、危険な暑さなのに出たがる時は
むしろ、テレビを見せて誤魔化してます😂

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊妊婦さんなんですね✨外に出たがりすぎるのも困りますね😵外危険なので気をつけてください

    • 8月19日
なえ

うちも外でた瞬間あつっ💦💦💦って言って嫌な顔してますがそれで嫌がることはないです!

家ではパズルしたり粘土したりしますが時間は稼げず…結局テレビに頼ってます💦💦💦

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊我慢できるいい子ですね✨まだ粘土したことなかったので試してみます⭐️

    • 8月19日
ママ

二人ともどんなに暑くても外に出たがります。夕方に庭で水遊びさせると大喜び。昼間はさすがに出せないので、DVDや玩具等でなんとか時間稼いでます。

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊お外大好きなんですね♪子供は元気なほうが微笑ましいです✨

    • 8月19日
ひまわり

えー!凄い!
うちの子明後日で2歳なのに、

  • ひまわり

    ひまわり

    ごめんなさい変なとこで送信しました。

    明後日で2歳なのに、暑いなんて言えませんよ!
    どれだけ暑くても靴を取り出して外にいこうとするので、まいっています…
    38度とかなのに…

    部屋遊びは、うちの子は最近オセロを並べるのにはまってます!笑

    • 8月19日
  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊38度の時は辞めてほしいですね😭危険すぎる!オセロいいですね😳✨ちょっと買ってこようと思います

    • 8月19日
deleted user

暑い日もありますが、お姉ちゃん自転車で次女三輪車で30分ほど散歩したり、外で水浴びしたりしています!
部屋でテレビも健康的ではないですのでね😣
いやとはいうけど、本人が毎回本当に嫌でいうわけではないと思うので、いくよー!って連れて行きます!
交流館にも行ったりしますね!家にいるならテレビじゃなく本を読ませたりします!

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊ちょっと強引に連れて行くのもありですね✨本当に動かなくて💦

    • 8月19日
pom

行ったら行ったで楽しむと思いますよ。
物で釣るのも今後困ると思うので、説明されてみてはどうでしょうか😃

あとは、聞き方もあるかなーと。
うちは「支援センター行く?」って言うと、「嫌、行かない」と返ってきますが、
「お母さん支援センター行ってくるわ〜」と言うと、「◯◯ちゃんも行く!」と言います。

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    コメントありがとうございます😊聞き方買えてみるのいいですね😳✨やってみます⭐️

    • 8月20日
のこのこ

娘もそうです。
すぐ「冷房つけて」と言いますし😅
冷房つけてても「もっと冷房強くして」と言ったり「リモコン貸して!」と自分で操作したり。
外に誘っても暑いと言って出たがらない、車乗ろう?と聞いても「冷房つけて」と。
そりゃ付けますけど😭
すごく活発なので本当は外遊び大好きなんです。
夕方に公園出掛けてみるのはどうですか?
家では粘土遊び、室内で出来る砂遊び、積み木、絵本、お絵描き、ままごと、シールブック、マグネット遊び、折り紙、ミニピアノ等々。
飽きずに遊んでいます😃
買い物連れ出すときは、何の果物欲しい?と聞いて要望を聞いてあげたり。
店内では品物どこかな?ゲームしたり。
トマトどーこだ?等と聞くくらいですけど、楽しそうにしてます。
後は夕飯何食べたい?と聞き◯◯食べたい!と返ってきたら、じゃあ材料は何が必要かな?と答えさせたり一緒に考えたりするのも楽しんでる様子です。

  • ぐるんぱ

    ぐるんぱ

    遅れてすみません💦コメントありがとうございます😊少し暑さがやわらいで娘もお外にでてくれるようになってきました☺️少しですが💦
    室内で砂遊びできるんですね😳✨楽しそうです!最近折り紙もしていなかったのでやってみようと思います😊ありがとうございます✨

    • 8月29日