
コメント

ありさ
今かかってる産科の病院に妊娠証明書を下さいって言えば数日かかりましたがくれましたよ😊
紹介所みたいな感じでお金も取られましたが😂笑

aai ⚘
妊娠判明してすぐですか?
だったら、妊娠判明書ではないでしょうか😊
私も職場に出しましたよ!
私がもらったのには、今何週で、予定日がいつで、妊娠していることが間違いないってゆう内容が書かれてました🌟
妊娠が確定になったら、職場に出す証明書がいるんですが…と言えば診断書費用みたいなのは少しかかりますが、出してもらえますよ🤗
産休に入る日は予定日から逆算されるので、その書類をもとにいつから産休になる、と職場側が判断するはずです!
-
☆
ありがとうございます。
いや産休が10月5日からなのですが、それに伴い必要な書類なのだとか。
証明書?というか産休に入る日が分かるような書類?
なんか、文章になってなくてごめんなさい🙇♀️🙏- 8月18日
-
aai ⚘
妊娠証明書がまだなら、その用紙で大丈夫だと思います🙆♀️
私もあと1ヶ月ほどで産休なのですが、あといる書類だとしたら、産前休暇届けとかでしょうか🤔
私は所属長が既に出してくれてるのですが、産休入る日から予定日までを書いて産前休暇で申請してあります!- 8月18日
-
☆
29週目なら、1ヶ月違いですね!
産前休暇でした!!事務の人が処理してくれるので!- 8月18日

退会ユーザー
書類出しますよ!
でも別でお金かかりました 笑
妊娠証明書がないと確実じゃないですからね
-
☆
ありがとうございます。
まだ事務の人に提出していなくて🙌🙌- 8月18日

はるひ0111
出産予定日の証明書じゃないですか?予定日が分からないと、産前休暇に入る日が分からないからだと思います。文書料払って書いてもらう必要がありますよ。
☆
ありがとうございます。
そのまま話せばいいんですね!かかる感じですか💸💦
ありさ
そのまま伝えればいいと思います😊
早めに欲しければ電話でも頼めますし、次健診に行くときまでに出来るかとか聞いてました😊💓
お金はその病院によって違うかと思うので、いくらかは分かりませんが、うちは大体1000〜3000円以内だったと思います😊
☆
急ぎではないので大丈夫です🙆♀️
今週の木曜日に行くのでその時に話してみますね!
何千単位ですね◎