
コメント

ママス
上の子炭水化物とタンパク質で成長した様なもんです😂
どうしようもなく、野菜ジュースとかチャーハンなどの混ぜ込む系で少量野菜食べさせるくらいでしたが、問題なく健康に(むしろ有り余るほど)元気です😂
ふりかけ食べるならふりかけで野菜系の使ったりしてみてもいいと思います😊
ママス
上の子炭水化物とタンパク質で成長した様なもんです😂
どうしようもなく、野菜ジュースとかチャーハンなどの混ぜ込む系で少量野菜食べさせるくらいでしたが、問題なく健康に(むしろ有り余るほど)元気です😂
ふりかけ食べるならふりかけで野菜系の使ったりしてみてもいいと思います😊
「食べない」に関する質問
偏食でご飯全く食べない子で、 ドーナツだけはよく食べます😂 あげたいのですが、 市販のものあげすぎるのも気になって、、 手作りもするのですが、 何かおすすめのドーナツありませんか? 無添加だと嬉しいです😭
友人宅訪問時の赤ちゃんの食事について。 離乳食3回食スタートしました。今まではお友達と昼間に会う時もおせんべい食べさせておけばオッケーと思ってましたが、これからお昼ご飯も一緒に食べないとですよね😅 事前に食べ…
フキハラモラハラの愚痴😑😑😑😑 子供のご飯が圧倒的に遅く、17:00に帰宅してても最近は20:00から…なんなら20:30から食べ始めることも…。 産休前も仕事終わって帰ってきてからでも19:30には食べ始めてたので、それでも遅いと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
ありがとうございます🙇♀️
子供は肉が好きってのは自分もそうだったからわかるのですが、こんなに早く肉食になると思わなかったです😅
食べるだけましですよね😖普段は食べるからいいじゃんって思うようにしているのですが、何回かに1度すごくそろそろやばくない?みたいな気持ちが溜まってしまって焦燥感が凄いです😭
野菜ジュースとふりかけご飯でもいいですよね…足りてないきがしてしまって😩
ママス
わかります!
私も焦りや不安全く無いわけじゃないです😭
でも、成長と共に徐々に食べる野菜増えて来ているので、本人なりの成長ペースで食べるんだと思っています😊
私自身アラサーですが、ここ2、3年で食べられる様になった物もあるので、食べる機会を与えるのだけ忘れなければ「あれ?食べるんだ!」と上げといてびっくりする時あります😂笑
今は誤魔化してあげるか、妥協したもので補えばいいかな?と思います😂
あき
そうですよね!
先程のコメント見て自分だけじゃないと気持ち切り替えられました!感謝です😂
さっきはお風呂入れる気力さえ失ってました笑