※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

画像の背負いやすさと将来の使い勝手を考えると、②の方がおすすめです。

mozのバックで画像のどちらがいいですか?

実際、背負った感じでは①の方が小さくて使いやすいと思ったのですが今後、子どもが大きくなる(1歳や2歳ぐらい)と持っていく荷物が増える(?)と考えると、②の方が今後も長く使えるかなぁ?とも思います。




コメント

ひなママ

上が①でこちらが②です!

deleted user

大きくなるとともに荷物減りますよ☺️👌

  • ひなママ

    ひなママ

    そうなんですか!?😳
    水遊びや公園で遊んで、着替えることが増えるかな〜と思ってたのですが、小さい時よりは減りますかね?

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに水遊びしたり公園で遊んだりして着替えは持ってますが、着替えは今も持ってないですか??👕✨
    その点はあんまり変わらないかなって思います!

    小さい頃は色々心配して
    あれもこれもそれもといっろいろ持ち歩いてましたが、
    今はそんなに持ち歩かなくなりました!

    水遊びしたりお砂場遊び
    毎日はしていないので
    普段使いするのには
    ショルダーにファミリアのレッスンバッグ1個で事足りてます☺️👌

    おでかけしたり、よし、遊ぶぞ!ってときはリュックですが!

    少し論点ズレましたがすみません!

    でも私的には
    大は小を兼ねる!!の精神です!(笑)

    • 8月18日
deleted user

②可愛いな〜と思ってました☺️

  • ひなママ

    ひなママ

    たっぷり収納できて、可愛いですよね💕💕

    • 8月18日
とまと

2番の方使ってます!
肩紐が細いのでズレてきますが中身は入るのでいいです。

  • ひなママ

    ひなママ

    たっぷり入るし旅行する際なども使い勝手よさそうだと気になってるのですが、2歳ぐらいになったとき、どのぐらい荷物を入れるのかわからずで困ってます😭

    • 8月18日
  • とまと

    とまと

    2歳だと大抵カバンの中身はオムツくらいだと思いますよ。ミルクは卒業してるのでそんなに荷物はないと思います(^^)

    • 8月18日