※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーかま
その他の疑問

アンパンチ論争って…みんな本気で思ってるんですかね?🤨アンパンチダメな…

アンパンチ論争って…
みんな本気で思ってるんですかね?🤨

アンパンチダメなら
クレヨンしんちゃんのおしりも下品と取られるし
ドラえもんでも使えない道具増えちゃうし
なんならプリキュアや仮面ライダーとかも…

アンパンマンのアニメは
息子が好きでいるのか見てくれるし
私も小さい頃から好きだから
なんだかそんな事言う人もいるのかと
悲しくなっちゃいます😢

コメント

deleted user

考え方は人それぞれですから、それではダメなんですか?

本気で思ってるんですか?
って、、、本気だったらダメなんですか??😌

みなさんちーかまさんと同じ考えなわけではないので
それでいいんじゃないですか??😊✨👌

  • ちーかま

    ちーかま

    確かに人それぞれですよね😅
    でもこうやって観れるアニメとか
    テレビ番組が無くなって
    いっちゃうのかな思っちゃって…

    • 8月18日
ちまき

本気で思ってる人は思ってるんでしょうね(笑)

どんだけ平和主義なんだよって思います🙌世の中には悪い人もいて、それを制するいい人もいるということが めちゃくちゃわかりやすいアニメなのに🙆‍♀️

それ否定する人たちは何を子供に観せるんでしょうね😅

  • ちーかま

    ちーかま

    ほんとですね😰
    人それぞれ違うでしょうけど
    声が大きくなれば
    こうやって見られるアニメが
    少なくなってくのかなと
    思うと寂しさがあります😢

    • 8月18日
ママリ

知り合いで「アンパンマンは暴力的❗保育園でアンパンマンなんて覚えたらどうしよう 」といっている人がいたので、本気の人も少なからずいると思います😅

私自身、クレヨンしんちゃんだけは下品だからといって絶対に見せてもらえませんでした😄💦

  • ちーかま

    ちーかま

    そうなんですね😨
    スマホのある時代、
    どこからでも色んな表現が
    取れてしまうのに…

    うちはうち他所は他所で
    考えるのが平和的ですね😅

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    よそはよそですね😅

    たぶん、私も娘にクレヨンしんちゃんは見せないと思います😵下品は嫌です😂

    • 8月18日
SDluv32♡...*゜

私的には、アンパンチがダメならプリキュアも仮面ライダーも戦隊モノもぜーんぶダメになりますね。
悪いことするからそれを止めてるだけの話なのに。
じゃあ子供になにを見せるん??って言いたくなります笑

  • ちーかま

    ちーかま

    アンパンマンとか
    小さい子向けでできてるので
    私もそれが気になります😅

    • 8月18日
  • SDluv32♡...*゜

    SDluv32♡...*゜

    クレヨンしんちゃんもかなり言われてたけど、今NHKでおしり探偵してるけど、あれは大丈夫なんか??って思います😭
    面白いから見てるけど、顔がおしりだしなんなら屁で悪者退治しますよね。失礼コカさせていただきますって😅😅

    • 8月18日
  • ちーかま

    ちーかま

    失礼してても「えぇ…」って
    なりますよね😂

    下品で考えると
    うんちドリルとか
    大丈夫なのかなぁと思います😂

    • 8月18日
sss

私はアンパンマンとか戦隊ものより下品な方が嫌ですね😂

  • ちーかま

    ちーかま

    私もそう思います😅

    • 8月18日
はっぱ

考え方が人それぞれだから論争になるんでしょうね。。💧

私も今更すぎじゃない?って若干思います😅
仮面ライダーなども言われてみたらそうですね😅

アンパンマンのパンチのまえにじゃあバイキンマンは?とか。。
言い出したらキリがないですが、
結構な人がそれで育ってきてるし今更そんな論争するのかぁって思いました😅

  • ちーかま

    ちーかま

    そうなんですよね…
    なんだか親が神経質に
    なり過ぎなのかなぁと思います😅

    • 8月18日
  • はっぱ

    はっぱ

    たしかに神経質ですね。。😅
    結局は育て方、躾ですもんね。
    同じアンパンマンを見てても暴力的になる子ならない子いますし、全てがアンパンマンの影響とは限らないですよね😅

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

何をどれだけ見せても、結局家庭で、どう子供に何を教えるかですよね。親の躾次第というか、、
そんなアンパンマンに左右されるようなゆるい教育しかしてないの?と思ってしまいます。

  • ちーかま

    ちーかま

    わかります!

    子供の躾を
    テレビに押し付け過ぎな
    気がしてます😅

    • 8月18日
deleted user

人それぞれな考えだから少なからずあると思います🤔

私はアンパンマン見せてもしこどもが暴力的になってもそこからの躾が親だと思いますけどね…子ども向けなら全然見せる予定です。

ママ

私もそんな議論がされていることに驚きました笑
もしごっこ遊びでアンパンチを繰り出しそうなら、その時に加減を教えることが必要そうですね😂

イトちゃん

なんでも言えばいいって話じゃないですよね(笑)
仮面ライダーとか変身するだけして怪獣と話し合って解決しましょうって事ですよね(笑)

そんなにアンパンチが嫌なら親がアンパンマン見せるなとおもいます(笑)!

はじめてのママリ🔰

うんこドリルとかそっちは大丈夫なのか?!と疑問に思ってます(笑)

いろんなアニメ見てましたけど
常識をしっかり教えてもらってたら普通の人間になりますよ!
逆に見せてもらえないご家庭だと話の輪に入れなかったり
隠れてでも見たい!と思うようになって大人の目を盗んで見ちゃうと思うので
我が家は(まだ理解できる月齢ではないですが)堂々と見せてます!!

最近だとあなたの番ですとか横で見ちゃってるので大丈夫かな💦とは思ってます。。。

deleted user

要はバカが多くなったって事で🤪
何でもかんでも難癖つけたいんですよw
だから今のテレビ番組全く面白く無いでしょ?
すべてソイツらのせいです🥶

deleted user

口汚くなりますが
ばかじゃねーの(笑)って思いました😂😂💧💓

もう生きてられないですよねそういう人って💦
どんどんつまらないテレビになっていくし
私は一通りどんなテレビも親に見せてもらいましたが暴力反対です😂
テレビでも言ってましたがアンパンマンくらいで暴力振るうならその子は何したって暴力的になりますよ(笑)

まる

本気で思ってるの!?ってわたしも思いました😂
でも、世の中意見が合わない人もたくさんいるから…本気でそういう事を考えている人もいるかもなーって思います💦信じられませんけどね🤣

私は小さい頃、特に何か特定のものだけをダメと言って見せてもらえないことはなかったです。
アンパンマンもクレヨンしんちゃんもドラえもんもセーラームーンもみてましたし、
むしろ大人が見るようなエッチシーンがある洋画までも親と観てましたよ!
(あれは確かターミネーター1だったかなー🤔昔だからふつうに乳首も映ってたかと😂💦)

父が洋画好きで、小さい頃からよく流してましたが…暴力シーンなんかアンパンチの比ではなく、洋画にはつきものでしたし🤔爆破シーンもあったし…
ジョーズなんかとてもみせられないですよね😂殺人シーンも私は普通に映画でみてましたよ💦あの名作ジブリだって暴力的なシーンはありますし😢

あとは昔のアニメって結構エロいシーン多くありませんでしたか?😂
シティハンターとか、親も好きでよくみてました…笑

シティハンターはみるくせに、なぜか母がクレヨンしんちゃんは下品だからといって、あんまりみせたくなかったようですけどね💦笑
私がしんちゃん大好きだったので、結局みせてもらってました。

小さいながらも、もちろん暴力はいけない事だとわかっていたし、下品な動作や言葉遣いも、しんちゃんの真似を冗談ですることはあっても、普段人前ではダメだともわかってましたよ。

うちの子には特にアニメや映画など、何かを制限しようとは思ってません。
情報源を制限することが教育だとは思わないからです。
というか、アンパンチダメなら何ならいいの!?ってなりますよね😂全部ダメじゃん💦

していい事、悪い事は、親が教えるべきことですよね🤔
暴力的なものや下品なものをみせないように頑張ったところで、どうせどこかで覚えてくるんじゃないかなとも思うし😂
子どもだからって甘く見過ぎではいけないのかなとも思います。
幼くたって、子どももそこまでバカじゃない。ちゃんと学習能力は備わっている。親がそれはダメと根気よく子どもに伝える事が大事であって、子どもも親に言われた事を、自ら考え学んでくれるはず…と、私は子どもを信じてあげたいです💦

逆になんでもかんでもダメと抑圧することの方が、子どもの好奇心を削いでしまわないか心配です。ダメと言われたら人間余計に興味を持ってしまうものでは?とも思いますし💦

幼少期から様々なものを見せられた私からしたら、アンパンマンは昔からある、子ども向けの健全な良き教育アニメだと思います!☺️
少なくとも、シティハンターよりは全然いいですよ!笑