
生後0カ月の娘を母乳とミルクで育てています。母乳を吸わせる時間や混合の割合に不安があります。母乳で足りているか、うとうとしたらミルクを足すべきか、夜中の授乳方法などについてアドバイスをお願いします。
生後0カ月の娘をミルクよりの混合で育てています。
基本3時間おきくらいに母乳吸わせてミルクをあげてます。母乳を長く吸わせるとミルクを作ってる間に寝てしまったり作っても飲まなかったりと様々です。
この場合は母乳で足りてるとみていいのでしょうか?
うとうとくらいならミルク足しますか?
夜中は母乳だけにしようと思ってましたが足らないのか寝ないのでミルクを足してます🍼
母乳とミルク混合なら母乳吸わせる時間は右、左5分ずつくらいでいいのでしょうか?
後はグズグズしたら母乳吸わせてます🍼
このやり方であってるのか不安です。。よろしくおねがいします!
- ゆき(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
混合の時は泣いたらミルク足したり、すぐ起きたらミルクってしてました。

mana⁂
こんにちは^ ^
生後19日の息子がいます。
ゆきさんと似たような感じですよ!
母乳いざ飲ませたら、左10分飲んだらまず眠そうになります。母乳作ってる間に寝落ちしてる事、多々ありますが、うちは寝たら4時間起きてこないとかざらなんで、頑張ってミルクだけでもしっかり飲み切ってもらうように頑張ってます。
ちなみに、授乳左右10分したあとは、昼夜問わずミルクは60作っていて飲む分だけ与えてます。
私もこれが正しいかは全くわかりませんが
ゆきさんのやり方と近かったので思わず返信しました。
ちなみに母乳はたしかにいくら出てるかまったく分からないですよね💧
手で搾乳したら30分で40取れてるんで、これくらいは飲んでくれてるのかな?って思ってます🤔
-
ゆき
返信ありがとうございます!
わたしも生後15日なので近いですね😆
わたしも今日助産師さんがきて左右10分くらい吸わせてミルク40足して1カ月健診までやってみて〜って言われました!
母乳だけで寝るなら寝させていいよーっていわれて!ぐずったら吸わせるのもありよーって😂
母乳左右吸って寝そうになるんですぐミルク作って40は飲んでくれます!!
夜中きつかったら母乳あげずにミルク80でもいいよ〜と言ってもらえたので少し楽です!
混合難しいですよね💦
はじめての育児で心折れそうになりながら混合がすごく大変で😅- 8月19日

みけねこ・ω・ミ🎀
母乳だけで寝てしまったらそのまま寝かせても大丈夫ですよ🙆♀️
お腹が空いたら泣きます🐻
母乳の量を増やしたいなら時間を決めずに赤ちゃんが乳首を離すまでは吸わせて大丈夫ですよ♪
-
ゆき
返信ありがとうございます😊
母乳どれだけでてるかわからないから不安で毎回ミルク足してるんですけど💦
母乳夜中だけひたすら吸わせてれば大丈夫ですかね?
母乳のみながら動いて動いて落ち着いて飲まないのは普通ですか?- 8月18日
-
みけねこ・ω・ミ🎀
機嫌が良くてよく寝てくれておしっこうんちが出ていれば無理してミルクを足さなくても大丈夫ですよ🙆♀️
上の方がおしゃっている方法でいいと思います♪
おっぱいよりも眠気が勝ったり
母乳が出ていなかったりすると動き回るかもしれません💦
そのときは少しミルクをあげてもいいと思いますよ♪
ちょっと理系な育児 というサイトを参考にされると分かりやすいと思います!- 8月18日
-
ゆき
おっぱい15分ずつあげて寝たと思ったら30分も経たずに起きてました😅機嫌よかったですが30分後にミルク足しました😔
やっぱり母乳出てない気がします😔- 8月18日
-
みけねこ・ω・ミ🎀
そんな感じでいいと思いますよ🙆♀️
1ヶ月検診での体重の増えを見てもらったら安心すると思います♪- 8月18日
-
ゆき
ありがとうございます😊
とりあえずミルクの前におっぱいは必ずですねー- 8月18日

🌻
私は入院中は母乳とミルクの混合でしたが、家に帰ってきたらミルクは飲んでくれなくなりました😂💦母乳だけで足りてるんだろうなぁと🤔
母乳飲みながら寝ちゃうのでそのまま寝かせて、泣いたらあげるってのを繰り返してます🙋🏼♀️
-
ゆき
泣いてたら足りないって言いますよね!
うちの娘泣かないけど寝ないんで足りてないのかと思ってミルク足してます🍼- 8月18日

あーか
新生児の場合、お腹がいっぱいでなくても疲れてしまったりして寝てしまう場合があります。
そうすると足りてないから、低血糖やこの時期なら脱水の心配が出てくるそうです。
寝たから必ずしも足りてるってわけではないみたいです。
体重の増え方が順調であれば足りてると思います!
-
ゆき
脱水とかこわいんで基本ミルクでいきます!
ミルクあげる前に母乳あげてぐずったら母乳にします!- 8月18日

すん
上であーかさんが仰ってますが、疲れて寝てるパターンもあると思います。
うちの子もそのパターンで、体重の増えが悪く指摘されました💦
心配ならスケールで体重見るのが一番ですが、なければ一度搾乳して母乳量を確認してみてはいかがでしょうか?
-
ゆき
スケール買ったのですが大人しくしてなくていつも体重はかれずです😥
明日助産師さん訪問があるのでそこで体重はわかると思うんですけど😅- 8月18日
-
すん
そうなんですね💦
助産師訪問あるなら母乳とミルクのあげ方教えてもらえると思いますよ!
私も1ヶ月検診1週間前の訪問で指摘されて、教わった通りにしたら検診の時にはギリギリOK出ました😊
飲み過ぎて苦しくても泣いたり、口パクパクするっていうので難しいですよね😭- 8月18日
-
ゆき
1カ月健診まであと4週間はあるんでまだまだです😂💦
それまで母乳ミルクの育児要領把握しいですけど難しいですよねー😂💦💦
毎回同じ日はないと思いますけどね😂💦💦- 8月18日

よこ
私も退院4日目で同じように悩んでいます💦
1人目の時ミルクを足したり足さなかったりして体重を減らしてしまったので、とりあえずは1カ月検診まで毎回ミルクを足そうかと思っています!
-
ゆき
わからないですよね!
母乳だけで寝たら足りてるってゆーけどねない時もあるし基本3時間おきにミルクはあげるようにして寝なかったら毎回ミルク足してぐずったら母乳のませる!でわたしは1カ月健診までいこうと思います!- 8月18日

とっちママ
うちはミルクあげてから母乳です🙋♀️
母乳メインにしたいなら母乳足らなければミルク
ミルクメインならミルク後母乳って感じです✨
寝る前のみミルク80mlに母乳欲しがるだけあげてます!
それ以外は母乳のみ2時間おきです😇
1人目はミルク、3時間後母乳次の3時間後にはミルクとゆう感じで混合にしてました🤭
毎回母乳のみでグズればミルク足すでいいかと思います✨
-
ゆき
産院から母乳からミルクにしてね!って言われてるんでそーしてるんですけど
今日朝母乳10.10吸わせてミルク80あげたら結構な量吐いてしまって💦
80あげるのが怖くなってきました💦- 8月19日
ゆき
先におっぱい吸わせるんですね!
混合難しいです💦