※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

寝返り対策の方法を教えてください!娘が寝返りを覚えて、気づくとうつ伏せでねています。どうしたらいいでしょうか?

寝返り対策の方法を教えてください!
娘が寝返りを覚えて、気づくとうつ伏せでねています。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

マヤ

戻してもすぐにうつ伏せになるのでそのままにしてました😊

タオルとか窒息に繋がるものが近くにあるなら撤去した方が良いですけど…

  • ママリン

    ママリン

    硬めのマットレスで寝かせてて、鼻と口が下になってないみたいなので私もそのまま様子みてたんですが、無理に直さなくてもいいんですかね🤔?

    • 8月17日
  • マヤ

    マヤ


    うつ伏せ寝はメリットが沢山あるそうです😊

    それを知ってから戻さなくなりました😊

    ただ、息をしてるかの確認はしてました😅

    • 8月17日
はるこ

壁際に赤ちゃんを寝かせて、寝返りする方にタオルや段差をつけて高くして寝返り防止したり、あとは、一緒に寝て赤ちゃんは狭いですが、そうしていました

  • ママリン

    ママリン

    なるほど…。参考にさせてください!ありがとうございます

    • 8月17日
deleted user

仰向けになると起きるのでそのままにしてました。首が触ってれば自由に動かせれるからあまり心配はいらないって言われました。

  • ママリン

    ママリン

    基本的にはそのままの体勢で、そこまで神経質にならなくてもいいんですかね?窒息が怖くて夜中もちょこちょこ起きて様子見てたんですが。

    • 8月17日