
コメント

つぴこ
あー何となくわかります🙆
謎の俯瞰で見て、この子はこの人の子供でもあるんだーへー何だか信じられないなぁ。
といつも思います😅

yuki
もちろん二人の子と思ってます😅
お子さんの事以外でもそう言う感じ?遠慮というか他人行儀というか‥そんな雰囲気なんですか?
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
いえ、子供以外のことでは全然です💦例えば家事をしてくれたらまたよろしくね〜みたいな感じになります。- 8月17日

空色のーと
二人の子だと思ってます💦
うちもほぼワンオペみたいな生活ですが、土日お風呂入れてくれる時は、たまにはこれくらいやってもバチは当たらないよねーって思っちゃいます…😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
普通はそうですよね…友人に言ってもなにそれ全然分かんないって笑われます😥- 8月17日

♡Mママ子♡
2人の子だと思ってます^_^
なので育児はして仕事しててもするのが当たり前だと思ってますし子供の事は一緒に考えて悩んでもらいます!
なので私がいなくても夫を信用して子育ては任せますよ^_^
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。それが理想の子育てです。私は子供のことで夫に相談したことないかもしれないです。こんなことが出来たとかの報告?はしてますがそれは実家族や義家族にも報告するのと同じ感じです。たまには遊び行って来なよと言ってくれますが子供を任せるということに夫にも子供にも罪悪感があります。- 8月17日
-
♡Mママ子♡
今はまだ小さいですから悩みも今は今で大変ですけど思春期や反抗期は一人で抱えきれずに頼りたくなる時いずれ来るんじゃないかなぁと思います😣
私は母抜きで父とのお出かけや祖父母に会いに行くのも母がいる時と違う楽しみもあってすごく好きだったので子供にとっては、そういう時間も何か得たり刺激になると思いますよ^_^- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!男の子だと余計夫を頼りにするかもしれないです🙏🏻✨
そうなんですね。今思えば私自身が大人になるまで父との思い出があまりないからかもしれません。うちの父も滅多に家にいない人でゆっくり関わったことがなかったので私自身が父親というものにピンときてないのかもと思いました!なんかスッキリしました🥺息子と夫にはしっかり父と子供というのを味わってほしいなと思いました!- 8月17日

ままり
私は手伝ってもらって申し訳ないと思わないですが、旦那に似てるって言われると嫉妬と言うか寂しいと言うか切ないと言うか、なんかムカつきます😂
私が10カ月お腹で育てて痛い思いして産んでここまで育てた可愛い可愛い私の子なのにって思います笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
なんか分かります。義家族に言われると余計ムカつきます😱でも息子の寝顔を見つめるたびにこの子は私だけの子じゃないんだよな〜…と変な感じがします💦- 8月17日

僕と娘ちゃんのママ
私、気持ちわかります😆
最近は、そう思うことも少なくなりましたが、私の子供と思ってます😝
特に、旦那さんにイラッとした時は、私の子供に気安く触るな‼️とか思っちゃいます🤣
私の子なのにごめんねってことは無いですが、旦那さんが子供を連れて散歩に行くだけでも、勝手に私の子供連れて行かないでよって思ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
分かっていただけますか😢私も夫と喧嘩したときは私の子供に触らないでと思っちゃいます💦- 8月17日
-
僕と娘ちゃんのママ
2人目欲しいなと思ってから、少しづつそんな気持ちも消えつつあります😄
***さんは、子育て楽しんでるんじゃないですか?
旦那様も子育て協力してくれるようですし😄
私は、子供といる時間が楽しく、旦那さんが休みの土日より平日の方が楽しいです🤣
だから、あなたの子供でもあるのに!と思う事がほぼないです笑
ガルガル期が人より長いのだと思いましょう😝- 8月17日

はるな
2人の子供だと思ってます。
休みの日は旦那が子供の面倒見て当たり前だと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
普通はそうですよね。休みの日に子供と一緒に起きてくれて〇〇は寝てていいからって言われても申し訳なくて寝てられないです。- 8月17日

✩sea✩
2人(旦那と私)の遺伝子から出来た子なので、私たち2人の子だと思ってます(*´-`)
なので、オムツ替えも率先してやって欲しいですし、お風呂だって一緒に入って欲しいと思ってます( ᵕᴗᵕ )
うちは私が「あなたの子だよ!」とずっと言い続けてるので、うちの旦那はある程度はやってくれますが^^*
私も仕事をしているので、一緒に子育てしていると思ってます( ᵕᴗᵕ )
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね。2人の遺伝子から出来た子なのにそれがしっくりこないというか夫の子でもあるのか〜って感じです。家事とかしてもらったら素直に助かるな〜と思うんですが育児に関しては私がやるからいいよ!ってなります😥
仕事してないからなのもあるんですかね…- 8月17日

ママリ
なんとなくわかりますー。2人の子ってもちろん頭ではそう思いますが、感覚的に、なんか説明できないですが、私の子って思います笑
すごい子育て積極的にしてくれるんですが、なんか私のものって感じなんですかね。ちょっと説明できないですが笑
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうなんです。この人の子供でもあるんだな〜と思いますし、義父母にとっても息子は孫なんだよな〜とか思います🤥