※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷよ
妊娠・出産

7週の茶おりについて心配です。月曜の内診まで待つべきでしょうか?

7週の茶おりについて


こんにちは!7w6dの初またです。7週に入り、茶おりが出るようになりました、、、2dで半日、そして6dの今日でまた出ました。前回と同じような感じで、トイレにいくたびに量が減ってきています。量は下着に少しつく程度です。
2dの茶おりはその日内診があったので、その影響かなと思ったのですが今日の茶おりは心当たりがなく心配です😭 ちなみに内診の時は胎嚢21mm胎芽8,9mmでした。
7 8週のときは茶おりがあるようなものなのでしょうか?
月曜の内診まで心配です😭

コメント

★coco★

その時期私もありました!
少量だったのですが不安で病院に行ったら何も異常がなく安心しました。心配でしたら病院に電話した方がいいです!

ミクロン

先生には相談されましたか?
私も1人目の時7週くらいに茶おりから始まり、9週でレバー状の鮮血が下着についていました。
切迫流産で1週間ほど自宅安静指示が出て、出血は減りましたが安静指示解除後も茶おりがさらに1週間ほど続いていました。
その後は異常無かったです(*^^*)
鮮血や塊でなく、茶おりであれば問題ない場合が多いと聞きました。

ぶる

私もありました!心配だったので翌日検診に行きました。先生曰く、量と色で判断するとのことでした。
茶褐色であれば、古い出血だから問題ないと…。おりものシートくらいの量であれば問題ないともいわれました。ママの心配もストレスになるので、気になるようであれば病院へ受診された方が良いと思います。

あーくんママ

私もそのくらいの週に茶オリがあり
その後鮮明な血も出ました💦
病院に行くと絨毛膜下血腫と言われました😥
心配なら病院に行って見て
もらうといいですね⭐️
なんもないならそれで
安心なので😊

AYA

私も同じくらいの時にありました!少しの出血だとしても不安になりますよね。翌日病院で診てもらいました!特に異常もなく、赤ちゃんも元気だったので、様子みようねって感じでしたが、その後できるだけ安静にしてたら出血は治りました!一度診てもらうと安心するかもしれません😊🍀

りり

私もありました!病院からは鮮血でなければ大丈夫と言われていたので、次の検診の時まで待ってから聞いてみたけどやはり問題ないとのことでした。
心配して何日も過ごすのは辛いでしょうからまずは電話問い合わせされるのがいいかなぁと思いました^ ^

はじめてのママリ🔰

私もありました。だから生理?って勘違いしてました。
茶オリ出てたうち一回流産、出産してます。

始めてママリ

わたしも昨日大量ではないですが鮮血がでて、病院にいったら絨毛膜下血腫といわれました。
その後も茶おりや血が混じった感じのものが続いています💦
受診して原因がわかり、赤ちゃんが無事なことが確認できると気持ち的にも楽になるので受診されるのがいいかもしれませんね☺️

海月

私は16週くらいのときに茶オリあり心配になったので
病院行きました。
赤ちゃんの様子や
胎盤などみてもらって
大丈夫といわらてホッとしました。
病院に相談が1番だと思います^ ^

ひとおみ

わたしもそのくらいに茶オリがありました。鮮血ではないですが出血に変わりました。心配で何度も受信しましたが、切迫流産の兆候だよと言われ止血どめなどの薬を処方してもらったのと仕事はしていましたがなるべく安静にと言われました(>_<)
鮮血ではないから大丈夫と言われましたが、何かあっては遅いので早めに病院に行かれたほうがいいと思います^^

ひとおみ

ごめんなさい、受信→受診です。

ぷふ

私も初期はありました!
うっすらとちょこちょこ出る感じで、最初はすっごくビックリして泣いちゃいました😭でも、産院から心配ないと聞いて、ある一定の時期以降、全くでなくなりました☺️今回もこれからも電話して聞いてみれば大丈夫ですよ👌

今後、何かとおりもの関係で不安になること多いので、おりものシートや薄いナプキンなど小まめに変えて、何かあったときに残せるようにしとくと良いです👍

はじめてのママリ

私は妊娠してから一度もないです!だから出たらすごく心配になりますし、週数は先ですが点とピンクのが一度シートについてたと話しただけで腹部エコーのみだったのが久しぶりに股からの内診になったりと、やっぱりお医者さんも出血関係はきちんと調べてくださるんだなあと感じました。
待てそうなら次回の健診、不安なら電話で病院に聞いてみるのが良いかと思います。
大切な時期なのでお大事にしてください🍀

y(21)

わたしは5週目から茶おりがあって、2週間も続いていました😱茶おりからちょうど2週間後に病院だったので毎日不安と戦いました🥺でも、今では元気にお腹で育ってますよ🤤大丈夫です信じましょう🤰💓

なぽり

一回目の妊娠時は5週で茶おり→鮮血に変わり完全流産。
今回の妊娠では5週で同じく茶おり→鮮血。すぐに救急で受診すると切迫流産、絨毛膜化血腫で2週間の自宅安静になりました😱
初期流産は染色体異常で出血や切迫流産はどうしようもないみたいですが...
皆様おっしゃっておられるように、茶おりは古い出血なので大丈夫なことが多いみたいですよ😊
茶おりが鮮血になるようでしたらすぐに電話で指示をうけて受診された方がいいと思います!
心配ですね😢無事に育ちますように🙏