

COCORO
スイミング用の帽子
水着
体を拭くタオル
濡れた水着を入れるためのビニール袋
子供用の腕につける浮き輪
新しいオムツ
汚れたオムツ入れるビニール袋
スイミングバッグ
水分補給用の水筒
お菓子
↑
いつもスイミングに行く時は それだけしか?持って行ってないです。
プールなら ロッカー代とか?必要かも?ですね
小銭持っておかないと
食べ物飲み物かったるするかも?なので
ビニール製の首から下げる入れ物?お財布?みたいなのがあると便利かも?ですよ

ぽん
水着(着ていきます)
ラッシュガード
水着用の帽子
サンダル
水遊びパンツ
体用スイマーバ
着替え
オムツ
バスタオル
タオル
濡れたものいれる袋
お茶
うちは長くても1時間ちょっとで帰るようにしてるので
食べ物は持って行きません

はじめてのママリ🔰
名前がわかりませんが、ポンッと広がるテントを持っていきます
あと、小さめの扇風機も持っていきます

サニグレ
他に
・小銭
・靴入れるビニール袋(田舎プールですが、靴はロッカーに入れるので)
・ウエットティッシュ(もし食べ物持って行くなら、あると便利)
・ゴミ袋(上と同様、あればなにかと便利)
かな?

はじめてのママリ
皆さま、コメントありがとうございます!まとめてのお返事で申し訳ありません💦とっても細かく教えていただき、大変参考になりました😊ありがとうございました❣️
コメント