※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mariko
子育て・グッズ

男の子の子育てについての相談です。男の子は活発で遊びが激しいですが、女の子はおとなしいと思われていますか?性格は個人差があります。

8ヶ月の男の子を育てています!

最近は手に取った物を気に入ると
ダメよと取ろうとすると
キャーーーと言ったり泣いたりします。
他の物で誤魔化しながら取ろうとしてますがダメです😂

あとは遊びが激しいです😅
たまに指でそーっと触る という事もありますが
基本手でパンッ!パンッ!と叩いたりします💦
いきなり あ”ーー!と叫んだり(u_u)

-----------------------

はじめての子なので違いがわかりませんが
女の子はもっと静かですか??
男の子でも大人しい子はいると思いますが
女の子は基本おとなしいでしょうか??

旦那は、男の子はうるさくてなんぼ
という考えみたいですが
私は比較的おとなしい子が良いなぁ
なんて考えているので
赤ちゃんの時から静かな子は静かに
元気な子は元気に動くものでしょうか?



コメント

👦🏻👶🏻

8ヶ月でまったく同じです😂
特に大人が持ってるものが気になるようで、リモコンや携帯、ペットボトルなんかは手に持つとすぐに奪ってきて舐めてます(笑)携帯などは汚いし何がついてるかわからないので、やめて欲しくて取るとめっちゃ泣きます😂
机もおもちゃもバンバン叩くし、眠い前はでっかい声で叫んでます(笑)

甥っ子姪っ子など見てると性別は関係なさそうです。むしろ女の子でも騒がしい子は騒がしいし、女の子のほうが泣き声甲高くてすごい子もいますしね😂いろんなものに興味が出てきて、これも成長かなと思ってます☺️

りおな。

10ヶ月になる息子がいますが、ケータイは食いつきすごいです😀

あとはウエットティッシュやおしりふきのシャカシャカするものやオムツが好きみたいで気付いたら手にとってます😳

いえではそこまでうるさくはないですが、外で他の子がいるときは全くと言っていいほど声出しません😅

ぱいなっぷる

8ヶ月の娘ですが
さわってほしくないものめーって怒ると口をへのじにしてからふぇーんと泣き叫ぶか最近はヴアアアと文句をいってるかのような声を出して怒ってます😂
遊び方は物をもって振り回したりバンバンやって遊んで声を出しながら遊んでます💭

その子の性格なのかやっぱ出来ることが増えて楽しいのかな?って思って遊んでるときは特に気にせず眺めてます...でも支援センターとかで他の子が近くにいるときには移動するなり他のものでつったりしてなんとか阻止します💦