
赤ちゃんの斜視について心配です。1ヶ月検診ではわからず、3、4ヶ月検診まで様子見です。斜視の程度は心配しています。関わり方や治療方法が知りたいです。
赤ちゃんの斜視について
1ヶ月の娘の斜視が気になります。片目がまっすぐ見ていてももう片方は外側に外れています。多分外斜視かなと思います。1ヶ月検診では聞いてみたものの、ぐっすり眠っていてわからず、3、4ヶ月検診まで様子見になりました。斜視の程度としてはそこまでひどくないかなと思うのですが、女の子ということもあり、少し心配です。
今のうちから関わり方として何かできることはあるのでしょうか?
もし斜視だったら今後どういう治療になっていくのでしょうか?
わかる方教えて下さいm(_ _)m
- さくさく(9歳, 11歳, 16歳)
コメント

≪ととろ≫
私自身が外斜視ではありませんが
上下斜視で振り向いた時や疲れてぼーっとした時に出る程度ですがずーっと病院通っていました!!!
外斜視の検査も同じかは分かりませんが
私の記憶がある範囲での検査や治療は
変な機械を使って左右の絵を合わせる(焦点が合っているか?のやつかな…)や看護師さんなどがレンズみたいなのを使ってどの程度ずれているかの検査、あとは視力検査などが主でした!!!
分かりづらくてすいません^^;
あ、すべて痛くありません👍
あとは程度によっては手術で治るみたいですよ!!!
術後、結構根気も必要みたいですが…
専門のメガネかなにかで直すみたいです!!!
詳しくは医師からなにか言われると思いますが^^*
関わり方は余りお母さんは気にしない方がいいです!!!
友達にも斜視の子が居ましたが
お母さんが斜視を心配やいろいろ言っていたからかその子は余り人と目を合わせて話すのが苦手になってしまって^^;
私はお母さんが一切気にせず普通の子と変わらず接してくれてたおかげでか、人と話すのとか人前なども大好きです!!!
もし、斜視ならば
普段はどうしようなどと気にせず
しっかり病院通っていれば大丈夫だと思います🙂
私自身の経験談なのであやふや過ぎな上に
長文になってしまいました(T ^ T)
すいません(T ^ T)

いずっち
自分自身、斜視で産まれてきました😅。実母が、女の子だからこれからのことも考えて赤十字病院で手術をしてもらい今現在はあまりわからないくらいになりました😅
小さいときに手術をしてもらったので、あまり覚えていないですがずっとメガネをかけて病院行くたびに視力検査😅保育園では、メガネザルとバカにされイジメられてました😓
その時は辛かったけど、今は手術してて良かったかなって😌…
-
さくさく
コメントありがとうございます!!
手術をされたんですね。痛みなどはないのでしょうか?
娘の目にメスを入れるというのは、考えただけで涙が出そうです。でも将来的に考えたらちゃんと治してあげた方がいいですよね!
親としてはどんな容姿でもとっても可愛いのですが、本人が視力で悩んだり他人から言われて傷つかないといいなと思います。
ありがとうございました!- 4月4日
-
いずっち
今現在は、病院の眼科さんのお陰もあり視力も回復しメガネ&コンタクトもつけずに普通に生活しています😌
- 4月4日
-
さくさく
矯正なしということは視力かなり戻るんですね!
すごい(@_@)
希望が持てます(*^^*)
ありがとうございましたm(_ _)m- 4月4日
-
いずっち
ちなみに、傷みもないです😅
小さいときは、視力検査がめんどくさくて飽きてしまうかもですが眼科の看護婦さんがかなり工夫されてたと思います😅
じっくり考えて、ゆっくり答え出してください😌- 4月4日
-
さくさく
痛みないんですね!
良かったです(*^^*)
安心しましたー♡- 4月4日
さくさく
コメントありがとうございます!!
体験談大変参考になります。
あまり気にせず普通に接するのが一番ですね!
専門的なことはお医者さんにお任せして、私は赤ちゃんと楽しく過ごすことにします(*^^*)
3人目で可愛くて仕方ないのですが、少し落ち込むこともあったのでアドバイスいただいて良かったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
≪ととろ≫
女の子だと確かに下の方が言ってるようにこれからのことも考えて手術はお勧めします!!!
私も手術しましたがメガネはかけなかった(病院でも進められてない)ので戻っちゃいましたが学校行事とかで出てしまい多少はおかしい、なども言われたりしましたがお母さんに気にするなと明るく言われてたからか一切気にしませんでしたね(笑)
私もいま、遺伝しないか不安になりながら出産控えてますがもしあったとしてもお母さん見習って育てていけばこどももきっと私みたいに気にしないでいてくれると思い明るく過ごしてますよ♪
さくさく
やっぱり手術した方がいいんですね。
メガネをかけないと戻ったりするんですか??
うちの子も寝起きやぼーっとしてる時にかなりずれてるように感じます。
でも自分の気の持ちようで全然違ってきますよね。
私もお母様のように明るくおおらかに娘に接したいと思います!
≪ととろ≫
私の場合は小学6年で手術しましたが
ずれているのが当たり前だったので
意識するのも難しくずれてしまいました^^;
メガネはしたことないのでメガネをしたから治るとは言えませんが(T ^ T)
二月あたりの健診で妊娠を伝えたら
気になることがなければとりあえず来なくていいよと言われ、17年間くらい通った病院終わった~って思ったのですが最近ピントが合わないためお母さんに伝えましたが頭悪いから仕方ないよ~でおしまいにされました(笑)
ひどくなればまた電話してみるつもりですが今のところこれでおしまいって感じです!(笑)
さくさく
そうなんですね!
長い通院お疲れ様でしたm(_ _)m
もうすぐ出産ですね♡
頑張ってください(*^^*)
≪ととろ≫
ありがとうございます!
ひろこままさんも
斜視はあまり気にせずお医者さんに任せてふぁいとです!