
赤ちゃんとのお出かけについて、気軽に楽しめないか悩んでいます。赤ちゃんのことばかり気になり、他の赤ちゃん連れの旅行を尊敬しています。皆さんはどう思いますか?
赤ちゃんとお出かけについて。。。
赤ちゃんがいるとミルクやおっぱい、
離乳食、オムツのことばっかり
気になって旅行はもちろん
買い物に行くだけでも
気になって気になって気軽に
楽しめなくないですか?!
もちろん子供はかわいいです。
暑い外にいると熱中症ならないように
水分補給ばかり気になったり
電車やバスでぐずらないか心配なったり…などなど
同じくらいの赤ちゃん連れて海外旅行
行ったりしているのをみると
尊敬してしまいます。
皆さまはどんな感じですか???
- ママリ
コメント

退会ユーザー
私も、こぽちゃんさんと同じく
気になって出掛けるのも億劫です😭
自分で水分欲しいとか食べたいなど
言ってくれるようになるまで
旅行はしたくないです( ;꒳; )

はる
わかります!!
私も次のミルクはいつで…とそわそわしてしまいます!
買い物に行くだけでも
あれもいるかも!これも!と荷物多くなるし
帰ったらぐったりしちゃいます😓💦
-
ママリ
荷物多いですよね。
そんなにいらないと思っても
何かあった時!って考えてしまいます。わたしも次のミルクは何時かといつもそわそわしています。笑- 8月17日

na_yu
めちゃくちゃわかります!
オムツ替えて、授乳終われば一安心しますが、ゆっくり買い物してる時に「ブリブリー」なんてことも全然あって、ウインドーショッピングなんか最近したことない🤣
ほんとに、子供は可愛いです!大好きです!
だからこそ、第一に考えてしまって気になりますよね😅
屋外に出てる時もめっちゃ汗かいてると、水分補給どーしよ?とか、ここらへんオムツ替えるとこわからない!とか、授乳室ない!なんてこともありました!(笑)
私は車移動しかないので、電車、バス乗ったことないんですが、グズるの心配ですよね(´・・`)
海外なんて、夢のまた夢ですねー( ¯꒳¯ )ᐝ
-
ママリ
授乳室あるか探しちゃいますよね。。かわいいからこそ心配で仕方ないのですね😊
- 8月17日

ピコ
同じです😅
なるべく毎日同じ時間に離乳食をあげたいので遠出はしてません😄💦
最近は暑いので外にも出なくなりました😥
-
ママリ
わかります。3回食になってから気になって気になって、、、外だとあんまり食べてくれないから外出も大変です。
- 8月17日

ゆきんこ
私もです😭ソワソワして楽しめません(;_;)
-
ママリ
ですよね。独り身だったころが懐かしい。。笑
- 8月17日

いちご
まだ離乳食2回だからか出かけるのは億劫じゃないです😌
完母なのでオムツとマグさえ持てば大丈夫です✨
外に行くと大人しくなります💦
3回食になったらお昼ご飯食べさせないといけないとなると憂鬱です😖
-
ママリ
離乳食が気にならないころはラクでしたが3回食になってよく食べるようになると気になって仕方ないです😅さらに荷物増えてさらに💩の回数も増えて、、、笑
- 8月17日

ひいらぎ
1人目の時はそんな感じでした!
でも今二人目が赤ちゃんですが、バンバン出かけてます、、🤣
上の子が退屈で外に出たがるので、でっかいリュックに着替えオムツおかしのみものおもちゃ、母乳なのでケープなどなど、ぜーーんぶぶち込んであっちこっち行ってます🤣
ですがさすがに外は暑すぎて長時間出せないので、プールや海なんかは今年は我慢してもらっています。
出かけちゃえばあとはずーーっと背中におんぶがだっこなのであまり気になりませんよ😊
-
ママリ
兄弟がいる方はお出かけすごいされてますよね!!慣れてて尊敬します😊
- 8月17日

みゃお
すごくわかりみ強いです😭
私も常に赤ちゃんのことで頭がいっぱいになってます(笑)
私の場合ですが、この前1泊2日で父母旦那赤ちゃんで旅行行ってきたのですが、皆かまいたい症候群のようでお世話や抱っこを買ってでてくれるのでお願いしちゃいましたよ!
他の人が抱っこしてくれるだけで気が楽になりましたし、全然遊べなくてフラストレーション溜まってた私には1、2時間でも楽しむことができました(笑)
ミルクとオムツと空調さえ揃っていれば、なんだかんだ誰でも世話見てくれるので、思い切って預けちゃって自分は楽しんじゃうっていうのは有りだと思います☺
-
ママリ
空調大事ですよね!!
たくさん子守してくれる方がいてうらやましいです。
うちは人見知りがはじまり母ですら無理になり大変です😅笑- 8月17日
-
みゃお
旅行の時限定でしたけどね😅
普段は親が遠く世話をするのは私しかいないので、この前の旅行の1,2時間が5ヶ月ぶりくらいのフリータイムでした(笑)
人見知り始まっちゃったんですね💦
それは大変です_(:3」 ∠ )_
終わるまでは辛抱になっちゃうと思いますが、頑張りましょ〜😭- 8月17日
-
ママリ
フリータイムうれしいですよね。
我が家は旅行に行けるのなんて夢のまた夢です😊笑
美容院行くのもそわそわ
しています💨笑- 8月17日

わふ
子供が生まれてから子連れで3回(6.7.9ヶ月)旅行に行きました^_^
内一回は飛行機です。
子供がいると、いないときのような楽しみ方はできませんが、子供がいなかったらいかなかったであろうホテルや観光地を見つけることができて楽しいです!
もちろん旅行や出かける際は授乳室やオムツ替えができるか、子連れで食事できる場所があるかなどしっかり調べていきます。
ただたしかに私も3回食になって支援センターや普段の買い物に行くのはとても慌ただしくなりましたね。゚(゚´ω`゚)゚。
-
ママリ
たくさん旅行すごいですね!!!
たしかに子供がいるからこそ
今まで行かなかった場所へ
行けることもありますね😊
3回食になると慌ただしいですよね。- 8月17日

ママ
私もいろいろ気になりますが、10ヶ月から海外旅行いってます。もととも予定をきっちり立てたいタイプなので、旅行の予定には9:00授乳とか11:30離乳食とかしっかり予定にいれて行動してました😓そこまでして出かけたいかは人によりますよね💦
-
ママリ
すごいですねー!!!
感心します😊じっとしてないので長時間の飛行機が心配です。- 8月17日
-
ママ
泣き叫んじゃうタイプじゃなければけっこうどうにでもなりますよー
- 8月17日
ママリ
ホント自分で言ってくれたらラクですよね、、、😉