※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが夜4時間半寝た。起きてご機嫌だけど、抱っこすると足をバタバタする。みなさんは話しかけたり遊んだりしますか?放置することもある?

1ヶ月半の女の子😚
今日は初めて夜4時間半くらい寝てて
心配になった😭
少しずつ長く寝てくれるよーになるのかな

で、今ミルク飲んでから
手足動かして、『あー、うー、あー』って
ご機嫌さん🤗

こーゆう起きてるご機嫌な時、
可愛くて抱っこしてかまいたいけど
足をバタバタしてるし邪魔しちゃだめなのかな
って思ったり、、
みなさんは毎回話しかけたり遊んだり
してますか?
たまには放置ですか?😧

コメント

えたん

同じく1ヶ月半です🤗
私はご機嫌な間に家事して、終わったら話かけたりしてます😗❤️

  • ぽん

    ぽん

    わあ〜仲間仲間😚
    夕方になるとご機嫌斜めになってくるので昼間のご機嫌が可愛くてかまいすぎてしまう🥴笑

    • 8月17日
  • えたん

    えたん

    私はむしろ夕方とかのグズグズでかまうからご機嫌な時はやることやらなきゃー!って感じです😂
    手が空いてたら歌歌ったりします😗❤️

    • 8月17日
  • ぽん

    ぽん

    なるほど〜
    だから私は旦那さん帰ってきてバタバタになっちゃうんだなって気づきました😩笑
    昼間まとめて家事タイムにしますっ!

    • 8月17日
Le

少しずつ長く寝てくれるようになりますよ😊
ちょこちょこ話しかけてご機嫌な時にできる事をやってます!!
寝返りとかするようになったら目が離せなくなるので😢

  • ぽん

    ぽん

    4時間初なので心配で今日は起こしてしまいました😥笑
    そしたら泣いてミルクでした🥛
    寝返りはたしかに不安で目が話せないですね😵
    ご機嫌な時に自分の時間で使ってみます🤗

    • 8月17日