
コメント

ゆん
買う時もあるし、買わない時もあるし🤣
一緒にほとんど買い物行かないので買わずに済んでます😊
お菓子はほとんど貰い物でどうにかなってます!

はじめてのママリ
買いませんね😅💦
お菓子買いに買い物に行ってるわけではないので、変に癖つけたくないですしお菓子は買いません!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね😥✨
では、おやつは手作りとかですか?🤔💕
できれば一緒に買い物に行きたくないのですが、どうしても連れて行かないといけなくて😭
言い聞かせて、毎回買わないようにしようと思います!- 8月17日

ふーさんママ
毎回じゃないですが、買います。
前は好きなの一個、みたいな買い方でしたが、食玩など高いものを選ぶようになったので、最近は税抜き価格で50円まで!みたいに決めて選ばせてます。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
確かに、カードやらおもちゃ入りのを欲しがりますよね💧
私もそれはお菓子じゃないから買えないと言って買いませんが、毎回ねだられるのでしんどいです 笑- 8月17日

mamari
お買い物もお勉強(生活力)という考え方なので、1つ買うとき、2つ買うとき、買わないとき、自分で買わせるときなど、いろいろしてます。
基本的には楽しくお買い物ですが、我慢させるときはきちんと我慢させます。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
なるほどですね〜🤔✨
私も我慢させる時はきちんと我慢させようと思います✨- 8月17日
-
mamari
子ども自身が買うときは、空いているときです。また、子どもが自分で買うときは、レジ担当の方にお礼を言うようにし、次の方がいるときは、お待たせして申し訳ありませんと声をかけています。
買い物かごの片付けも率先してやっています。行きつけのスーパーでは挨拶しまくっているので、顔馴染みで、少しグズっても温かく見守ってくださいます。- 8月17日
-
ママリ
すごいですね〜🤔✨
素晴らしいお母さんです😭💕
うちは発達障害もあり、こちらの意見がまだ理解出来てないので、癇癪がとにかく酷いです💦
ずっと言い聞かせ続けようと思います😤👍✨- 8月17日
-
mamari
息子は発達障害の疑いがあります。まだ、検査していません。多少知識があるので、自己流で療育している感じです。だからこそ、お店の方々にも助けてもらえるよう、品だしをしている方やレジ担当の方に挨拶したり、お世話になりましたと声をかけたりしています。息子にコミュニケーション力をつけさせるためにも大切だと考えています。
一度、買ってあげないと言ったら、商品を持ったまま、店の外へ走り出してしまったことがありました。万引き😱💦と焦りましたが、馴染みの店員さんが丁寧に説明してくれて、ごめんなさいで許していただきました。
しつけも教育もほどほど とわかっていながらも、その程度が難しいし、ここまで の線引きもすごく難しいと感じています。正解は一つではなく、たくさんの正解があると信じて、可能性を探りながら頑張っていこうと思います。
子どものためを思って考えて...、その愛情はお子さまに伝わっていると思いますので、ここで質問をしているドラえもん⭐️様は、とっても素敵なママです(*^-^*)- 8月17日
-
ママリ
すごいですね💦
ますます尊敬します✨✨
うちも、レジの人にお菓子をとおして貰うのを嫌がって、お店を飛び出したり、店内を奇声あげながら走り回ったりしました💦
そうですね。。
毎日探り探りですよね😢
私も見習って頑張ろうと思います!
いえいえ💦
私なんてまだまだダメな親です😭
もっと頑張らないといけません😥
でも、そんなふうに言って下さってありがとうございます😭💕- 8月17日
-
mamari
お互い、頑張り過ぎない程度に頑張りましょうね🎵
- 8月17日
-
ママリ
はい!
ありがとうございます(*˘︶˘*)✨✨- 8月17日

ママリ
毎回ではないですが、頻度は高いです。
子どもが買いたいと行ったら買ってます。
買わないで済みそうなら・・・買わずに出たいです(笑)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうですよね😭
買わないで済むなら買わずに出たいですよね💦- 8月17日

退会ユーザー
買いません。
「お父さんが一緒の時だけ」というルールです😅
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね✨
しっかりルールを決めてあって素晴らしいです😍- 8月17日

4兄妹♥4A
買いますよ!
いい子にしてたら1つだけの約束です!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね(*˘︶˘*)✨
うちも1つだけで、ゴネたらお菓子売り場に置いていきます😂- 8月17日

ゆーママ
買います👀
本人がいらなーいって言うときは買いませんが
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね😥
私はどうしても連れて行かないといけなくて😭
貰い物があるんですね😍
羨ましいです 笑