
コメント

はじめてのママリ🔰
もう間も無くですね😌♥️
私も2年前同じようなこと思ってました😭
前駆陣痛もずっとあったのですが、本陣痛が来た当日朝、はっきり分かりました😅これは今までとは違うぞと💦(笑)
痛いのは確かです😭
腰があり得ないくらいな痛みになりますし、お産が進むと出ちゃう💦っていう感覚にもなります😭
でもお腹の中で小さな赤ちゃんも全身痛い思いしながら命がけで出ようと頑張っています😌💓
大丈夫ですよ☺️女性だから乗り越えられるんですよ🎵
生まれた瞬間から痛みも無くなりあっという間に忘れてしまいます😁(笑)
もうすぐ会える赤ちゃん楽しみに頑張ってくださいね☺️❤️

退会ユーザー
おはようございます🍀
私もとにかく不安でした!前駆との違いが分からないよーって。
個人差があるのでなんとも言えないのもありますが,私はアンダーヘア付近の下腹部が重く痛い+腰が重く痛いが5分間隔で始まりました。
(生理痛が私は知らないので、ママリでよく聞く痛みだと思います💦)
一人で歩けるけど、ちょっと支えが欲しいかなって感じでした。
-
けろけろ
おはようございます💕
ありがとうございます!
体験談わかりやすいです!😭
ドキドキです😣- 8月17日
-
退会ユーザー
14日に体験したばかりなんで、まだ鮮明に覚えていて🤣💔笑
ドキドキと不安が混ざり合いますよね😣- 8月17日
-
けろけろ
そうですよね!
そりゃ、鮮明ですよね!😱
ドキドキと不安!まさにそれです!
楽しみですけど、耐えられるのか不安だし😱
でも、乗り越えないとですもんね😭- 8月17日
-
退会ユーザー
私、すごーく痛みに弱いんです。紙とかで指切ると痛い痛いって大丈夫かな?ってなるくらい🤣💔笑
そんな私も産めました♪
陣痛やばい時は,ベッドの柵っていうんですかね…それ掴んでガタガタさせながら「痛い!もーやだよー‼︎変わって辛いの」って旦那に言ってました(笑)けど、痛みが分かりやすくほんの数分だけ落ち着く時あります,その時は「ごめんね言葉がキツイね。うーまだかなぁ」なんて話せる余裕がちょっとあったりします☺️
今思えば二重人格ですよ😏
全開なり,分娩台乗って痛み最大限に来てる時は深く吸って吐くときにちゃんと目を開いて力むと早く赤ちゃん下りてきます😀ただ力むだけだと上手く下りてこず赤ちゃんも苦しいそうです( > <)
頭が下がってくるのも自分で分かるし不安なるし怖いんですが、立会なら旦那さんにたくさん声かけてもらうと助かりますよ!余計な言葉以外を🤣✨- 8月17日
-
けろけろ
痛みに弱いのですごく勇気出ます!😭
二重人格!わかりやすいです😊🙌
アドバイスまでありがとうございます💕
正しい呼吸法が行えたらいいなぁ😌
余計な言葉以外をかけるように
重々言い聞かせます!笑- 8月17日
-
退会ユーザー
すいません、長々とペラペラ話してしまって😳💦
私自身なんも練習してなくて、早く進んでいったので直前に助産師さんから私+旦那に指導がありました✨
初産だと長い人は分娩台のったら1時間半〜くらいかかるらしいです(体質や産道や赤ちゃんによりけりらしいです)が、私は30分でした🤩
私は、頑張って!あと少し!
がかなりムカつきました😠笑
いい出産を迎えられたらいいですね♪- 8月17日
-
けろけろ
ありがたいです!
イメージしやすくて😌💕
スピード出産羨ましいです!😍❤️
それは嫌ですね😱笑
頑張れは言わないように伝えます!笑
ありがとうございます😌💕
頑張ります!💕- 8月17日

ママリ🔰
私も、ゆいたん*さんとほぼ同じで、1人目も2人目もいきなり5分間隔の陣痛がきました。本陣痛ってめちゃめちゃ痛いとか聞いてたので、最初は前駆陣痛キタ━━!とか思ってたら、間隔5分だし痛みも腹痛+どーんと重い腰痛だし、まだまだ耐えれるんだけど、全然痛みが強くならないので電話してみて病院行ったらまさかの本陣痛だったみたいです😅
痛みも間隔も人それぞれなので、少しでも迷ったり不安なら、婦人科へ電話して指示を仰がれると安心しますよ💓頑張ってくださいね!!
-
けろけろ
そういうこともあるんですね!😳
人それぞれだから難しいけど
おかしいなと思ったら
電話しようと思います🙌
ありがとうございました🙇♀️💕- 8月17日
けろけろ
コメントありがとうございます😭💕
そうですよね!わかりますよね!
赤ちゃんも痛いですよね!
全身でそれを、耐えてるなんて
考えたら😭
頑張ります!ありがとうございます🙇♀️💕