
コメント

退会ユーザー
薬剤師です。
先生によって、妊娠中のお薬の考え方は違います。
夜は咳で起きてしまったり、眠れないといったことはないですか?
辛ければ明日内科受診を、そうでなければ漢方を飲みながら検診まで待ちましょう。
退会ユーザー
薬剤師です。
先生によって、妊娠中のお薬の考え方は違います。
夜は咳で起きてしまったり、眠れないといったことはないですか?
辛ければ明日内科受診を、そうでなければ漢方を飲みながら検診まで待ちましょう。
「健診」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
ひまわり
コメントありがとうございます!
咳で起きてしまいました😥
一度起きるとなかなか寝付けなくて💦
漢方はすぐに効かないのはわかっていたのですがちょっとしんどいですね😥
退会ユーザー
私なら眠れないほど辛いなら内科行っちゃいます…涙
その際は、妊娠中で18番飲んでたけど治らず、寝ているときに起きてしまい、なかなか眠れない…とありのままの状況を言ってください。
一般的に、お薬は妊娠初期に影響を及ぼすので、安定期なのであまりお薬に慎重になりすぎないでくださいね!
ひまわり
アレルギー科のある耳鼻科の方がいいですかね?
アレルギーとは言われたものの、何アレルギーなのか分からなくて😅
そうなんですね!
漢方ですらなんか飲むの気がひけてしまって💦
退会ユーザー
私の偏見ですが、耳鼻科で呼吸器系に強い先生はいないと思っているので、咳なら内科(長引くなら呼吸器科)に行きます(⌒-⌒; )
市販薬含めてですが、一部咳止めと一緒にカフェインも混ざっているお薬があるのでそれだけ気をつけてくださいね!
ひまわり
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます!
内科行ってみます!