
コメント

まるこ
戻してあげたほうがいいと思います!

退会ユーザー
私は気にしないです。
見ていられる時はいいけど、自分も寝てしまったら戻せないです。
それでもちゃんと息してるってことは自分でちゃんと対策してるってことだと思います。
-
おんぷ
ありがとうございます💧寝れないですもんね、生きてることを祈り寝ます😅😅
- 8月17日

ママリ
乳幼児突然死のリスクから仰向けがいいかと
-
おんぷ
ありがとうございます
- 8月17日

A☻໌C mama
娘も、うつぶせ寝が大好きで何回戻してもすぐうつぶせ寝になり、困った時期がありました💧
私は小児科医に相談しましたが、タオルなど柔らかいものを置かず、硬いベッドで安全に気を配ればうつぶせ寝で大丈夫と言われました😊それからは好きなように寝かせていますが、今でもうつぶせ寝が大好きなので個性だと思っています😅
自分で寝返り・寝返り返りまで出来るのであれば心配いらないと思いますよ✨
-
おんぷ
ありがとうございます。寝返り返りを今日初めてしてましたが、まだマスターとは言えないだろうな、という感じです…
周りにはなにも置いてませんがどんだけひっくり返してもすぐうつ伏せになるので諦めました…- 8月17日
-
A☻໌C mama
先生から聞いたのは、首が座っていればよっぽどうつぶせ寝の心配は要らないとの事だったので、戻すのは諦めてもいいと思いますよ😉
周囲が安全であれば大丈夫です✨- 8月17日
-
おんぷ
ありがとうございます!諦めます😅
- 8月17日

カーラ
うちの子も基本うつ伏せによっつんばい姿勢で寝てます💦
心配で体制を横向きや仰向けに変えてましたが、泣いたりしていたのでやめました😓
良く観察して見ると顔はしっかりと横向いて呼吸もちゃんとしていたので、いいかなっと思ってます
1歳8ヶ月の今でもうつ伏せ寝ですが、寝癖なので仕方ないかと諦めてます(笑)
おんぷ
やっぱりそうですよね、、、
まるこ
まだ4ヶ月だったら窒息したら怖いので😭
顔横向いてるなら大丈夫かもですが、私なら一応戻します😭
おんぷ
そうですよね、突然死の要因とも言われてますしね、、ありがとうございます