コメント
みぃ〜☆
高砂小(浦和区ですが😅)・岸中の学区が人気ですね。
現在、浦和駅や武蔵浦和駅の駅近小学校は、マンションがたくさん建っている影響もあり、どこも児童数約800人〜1000人超のマンモス校です。
中央区は分からなくてすみません💦
みぃ〜☆
高砂小(浦和区ですが😅)・岸中の学区が人気ですね。
現在、浦和駅や武蔵浦和駅の駅近小学校は、マンションがたくさん建っている影響もあり、どこも児童数約800人〜1000人超のマンモス校です。
中央区は分からなくてすみません💦
「公立」に関する質問
育ちに格差を感じる夫婦とかいます?笑 我が家がそうなのですが、 旦那→兄弟みんな中学からお受験の私立→大卒 私→兄弟みんな公立→兄は大卒、私は高卒。大学は受けることすら許されませんでした(男尊女卑+金銭面) 旦那→…
公立の幼稚園はお勉強はしないですか? 平仮名や数字など、、、 公立の幼稚園入園予定の為、2園見学に行きました どちらも自由に遊んでいてのびのび系でした 先生ものびのび自由に、おもちゃなども家からある物を持ち寄…
投資と住宅ローンの繰上げ返済について 現在育休中ですが、あまり贅沢をしていないので、貯金がだんだんと貯まってきました。 来年からは、仕事復帰して子どもたちも保育園に入りますが、上の子は保育料無料、下の子は半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな❁
やはり高砂小、岸中は人気なんですね!浦和は高くて買えそうになくて残念です😭
そんなにマンモス校多いんですね😳内谷中、白幡中が荒れてると聞いたことがあるのですが、その辺の情報ご存知だったりしますか?
みぃ〜☆
高砂小・岸中学区は本当に高いですよね😣
私も以前、内谷中のそんな話を聞いたことがありますが、今の情報は分からず…すみません💦
確か中央区も、駅近小学校はマンモス校だと聞いた気がします!
はな❁
内谷中はさいたま市の中でもトップクラスでマンモス校みたいなので、人数が多い分荒れやすいんですかね😵
中央区のことも教えてくださりありがとうございます✨もう少し情報収集してみます😊