※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
子育て・グッズ

上の子が夜中に何度も泣いて起きる悩みがあります。赤ちゃん返りの症状について知りたいです。

いま私は2人目を妊娠🤰しています。18日で4か月になります。いま悩んでるのは上の子の事で、夜中に泣いて起きて何回も起きる事です。最近はすごく甘えん坊ですぐ泣いて大変です。
あとは早い時だとは20時くらいに寝させます。遅くても10時までには寝させてるんですが早い時だと4時代に泣いて起きます。
いまは5時代まで寝るようになりましたが夜中何回も起きるので寝た気がしなく体が持ちません。

妊娠🤰したとき赤ちゃんいるんだよと伝えたりしましたがまだ理解はしてないと思うんですが、赤ちゃん👶が生まれてなくても赤ちゃん返りの症状?がでるんでしょうか?
対処法などあれば教えてほしいです。

コメント

SAE

我が家も赤ちゃん返りすっごいです(笑) ずーっと泣いてて毎日しんどいです💦 お腹の子が産まれたら落ち着くとよく聞くので、それまでの我慢と甘えたい期間と思って なんとか耐えてます😭

  • れお

    れお

    生まれたら落ち着くんですかね😥もう少し頑張りましょう😣

    • 8月17日
まちゃん(23)

うちも赤ちゃん返りすごいです😩
常に「だっこして〜」と言ってきます
が、もうお腹パンパンでしんどいので
なんとかおもちゃで一緒に遊んだりして
気そらせてます😭

寝るときも私が腕枕してないと寝れなくて
夜中ぐずって起きてきても
腕枕がないと寝付けません。
産まれてからはなんとかなるかなーと思ってますが
正直私も不安です😭💦

  • れお

    れお

    いまはまだいいですが、お腹おっきくなってきたらほんと大変ですよね😨
    何かで紛らわしかないですよね🙀

    腕枕ないと寝付かないのは大変ですね😓
    一瞬に、がんばりましょう💪

    • 8月17日