ふと疑問に思ったので、質問させてください。私の祖父が亡くなりました…
ふと疑問に思ったので、質問させてください。
私の祖父が亡くなりました。
祖父には第一子の長女(私の叔母)と第2子の長男(私の父)の二人の子供がいます。
祖父は私の父と同居して住んでいました。祖母はすでに亡くなっています。
ちなみに喪主は私の父です。
そこでお葬式や一周忌でのお茶だし等は喪主家族(私、夫、私の父母、母の妹夫婦)だけがするのが普通ですか?
それとも祖父の実子である長女(私の叔母)も手伝うものですか?叔母は嫁に出ているので、他の親戚と同じお客様の立場になるのでしょうか?その場合嫁にでた私や、夫、母の妹夫婦も同じ立場でしょうか?
読みにくい文章になってしまいすみません。
私自身は一人っ子、夫は二人兄弟なので、今後の参考のためにも、皆様の率直な意見をお聞きしたいです。
- ぽー(6歳)
コメント
空色のーと
私の感覚だと、お客様ではないと思います💦
sadako
お茶出しは家族はしなくないですか?
変な言い方ですが、血の繋がりがある方は悲しむ時だと思うので、ぽーさんの母方の方々や叔母さんのご主人側がお茶出しなんかはするんじゃないでしょうか?
地域性もあるかもですが、私の祖父(母方)が亡くなった時は父方の叔母さんたちが動いてた気がします。
-
ぽー
そうなんですね!
恥ずかしながら知りませんでした💦
我が家では喪主家族と母方の親戚がお茶だし等していました…💦
叔母の夫は一切手伝うことはなく、叔母共々お客様状態でしたので…
地域によっても違うかもですね!
貴重なご意見ありがとうございました✨- 8月16日
♡Mママ子♡
父方の祖母が亡くなった時は同居してる叔父夫婦がお茶出しとかはしてました!
実家とはいえ、もう長男夫婦の家って感じなので叔母(父の実姉)もキッチンを勝手に触ったりはしなかったですが、お客様の感覚ではないですね💦
祖母の時は叔母がポットやコップを事前にリビングに運んでいたので叔母や母はそれを来た人に入れて配ってました^_^
-
ぽー
コメントありがとうございます✨
確かに人の家のキッチンを勝手に触るのは気が引けますもんね💦
叔母様はお茶を配ったりはされてたんですね💦
コメントありがとうございました✨- 8月16日
miii
お客様ではないと思いますが1番悲しむのは子だと思うので、私や姉、弟や母がお茶だしをしました。
-
ぽー
コメントありがとうございます✨
我が家も私や夫、母や母の妹夫婦でお茶だしから準備等全てしたのですが…
正直叔母はお客様状態であったので、モヤモヤとしていました…💦
一番悲しむのは子、確かにその通りですね💦自分にそういい聞かせて納得します…!- 8月16日
ぽー
早速のコメントありがとうございます✨
やはりお客様ではないですよね💦
ずっとモヤモヤとしていたので、その言葉に安心しました!