
コメント

みるみる
ありますよ(*^^*)
下の子のお部屋以外は一人一部屋あります(´・ω・`)
でも、息子と旦那の部屋にはテレビなど無いので私が使ってない時は息子や旦那が使うこともあります(^^;
赤ちゃんいるからほとんど下の部屋で生活してるので私はあまり使ってません(^_^;)
みるみる
ありますよ(*^^*)
下の子のお部屋以外は一人一部屋あります(´・ω・`)
でも、息子と旦那の部屋にはテレビなど無いので私が使ってない時は息子や旦那が使うこともあります(^^;
赤ちゃんいるからほとんど下の部屋で生活してるので私はあまり使ってません(^_^;)
「お部屋」に関する質問
生後7ヶ月の女の子です。パパ見知り?なんですかね? 私がいればいいんですけど、パパとお部屋でふたりきりになるとすぐにギャン泣きが始まります。お風呂も寝かしつけもギャン泣きでぱぱは出来なくて😭私が先にお風呂入…
保育士さん! 保育園から帰りたがらない子ども(1歳7ヶ月)へ、何か良い声かけを教えてください😭 4月に入ってようやく歩行が安定し、歩くのが楽しすぎる時期の子どもがいます。 迎えに行くとお部屋からはすぐ出るのですが…
育休とってる旦那さんって主に何されてますか? 私の旦那、皿洗い、ゴミ捨てたまに子どもをお風呂に入れてくれるのですが(準備片付けは私)その他は夜はしっかり寝てお昼寝も子供たちよりしてます。 日中は作業があるから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
teabread
羨ましいですね。旦那とテレビの趣味が合わないのでできれば別々の部屋でゆっくりみたいです。寝室はテレビがありますが、子供が寝てるので使えません、、、
みるみる
それは辛いですね(;o;)
私、部屋にテレビある癖に下のテレビ占領するんで旦那達は仕方なく見たい番組録画して見てます。笑
だって赤ちゃんいたら下の部屋で生活しちゃうんですもん(^^;
息子はDSでYouTube見るから問題ないみたいですが旦那はたまに文句言いますが6つ下と言うこともあって服従してます。笑