
コメント

みるみる
ありますよ(*^^*)
下の子のお部屋以外は一人一部屋あります(´・ω・`)
でも、息子と旦那の部屋にはテレビなど無いので私が使ってない時は息子や旦那が使うこともあります(^^;
赤ちゃんいるからほとんど下の部屋で生活してるので私はあまり使ってません(^_^;)
みるみる
ありますよ(*^^*)
下の子のお部屋以外は一人一部屋あります(´・ω・`)
でも、息子と旦那の部屋にはテレビなど無いので私が使ってない時は息子や旦那が使うこともあります(^^;
赤ちゃんいるからほとんど下の部屋で生活してるので私はあまり使ってません(^_^;)
「お部屋」に関する質問
相談です… 保育園の先生のことで相談です。 うちの保育園は年少、年中、年長とお部屋が繋がっています。(仕切りはある)息子は年少なんですが、他学年との交流もあり先生も年少の先生だけでなく、年中、年長と関わりま…
あーーーうるせ。 エアコン消したら暑い。静かすぎる。 エアコンつけたら寒い。うるさすぎる。 温度あげたら暑い。 温度下げたら寒い。 窓開けたらまぶしい。(カーテン閉めてます) 服出しても、文句ばっか。 この前…
保育園で第4希望で出してそこになった方いますか? 家の近くが保育園少なくて私が7:30からの仕事なのでなるべく近い所で探して園見学に行きました。第3希望までは良かったのですが、ひとつの園が(そこの姉妹園も)わたし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
teabread
羨ましいですね。旦那とテレビの趣味が合わないのでできれば別々の部屋でゆっくりみたいです。寝室はテレビがありますが、子供が寝てるので使えません、、、
みるみる
それは辛いですね(;o;)
私、部屋にテレビある癖に下のテレビ占領するんで旦那達は仕方なく見たい番組録画して見てます。笑
だって赤ちゃんいたら下の部屋で生活しちゃうんですもん(^^;
息子はDSでYouTube見るから問題ないみたいですが旦那はたまに文句言いますが6つ下と言うこともあって服従してます。笑