
産後の骨盤矯正に行った方に質問です!やっぱり施術してもらうときはうつ…
産後の骨盤矯正に行った方に質問です!
やっぱり施術してもらうときはうつ伏せになりますか?
帝王切開で出産して、まだなんとなーく怖くて
うつ伏せになったことがありません😥
1ヶ月検診で特に問題なければうつ伏せ試してみて
骨盤矯正もそんな時間経たないうちに行きたいなって思ってます🙆♀️
また、産後1、2ヶ月で行ったママさんは
赤ちゃんどうしてましたか?👶
ネットで赤ちゃん連れてきてもオッケーなところ見るのですが、そういったところに行きましたか?
- ままり(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

syak
うつ伏せになりました!
まだ預けるのが怖かったので親や旦那に見ててもらって通ってました。
もし見ててくれる人がいるなら自分の息抜きにもなりますよ😌✨

ぽんぽこ
うつぶせなりましたよー
色々ぐるぐる体勢変えたのでもし傷口の痛みが気になるようならお店で相談したほうがよいかもです。
お店自体はDVD観れるキッズスペースやバウンサーあったり子連れ歓迎のとこを選びました。
-
ままり
確実にうつ伏せになるんですね🤔行くからには事前に相談する方が良さそうですね😭
私も家の近くに子連れ歓迎のところがあるので、詳しく調べてみたいと思います♡- 8月16日
ままり
産後何ヶ月の時に行きましたか?😳それと完母なので旦那に見ててもらう時どうしたら良いかなと考えています😞💦
息抜きにしたいです😭💓
syak
私は産後すぐ普通に車運転してたので生後1ヶ月か2ヶ月くらいのときにいきました!
家の近くに無いですか?予約制だし30分から1時間ほどで終わるので飲ませてから出れば問題無いと思います!
もし近くになければ旦那さんや親と一緒に行って車で授乳してその間どこかで時間を潰してもらえば大丈夫だと思います🙆♀️
小さいうちは寝てるだけだしオムツ変えすら出来れば1時間くらい泣かれてずっと抱っこなんて大した事ないので!
ままり
そのくらいの時期に行って、良かったなって思いますか?☺️
家の近くに運良くあるんです😳歩いて近くて5分ぐらい、遠くても10分くらいのところに…!確かにそんな時間かからないですもんね🤔おっぱいあげて、もしもの時用にミルク用意しておけばそんな心配することなさそうですね😊🙏
syak
でしたらパパっと行けるし、もし子供に何かあったらパパもすぐ子供を連れてこれるし良いと思います!
早めに行ったので少ない回数である程度骨盤が元に戻りました!もちろん体質もあると思いますが、、
私は産後の息抜きも兼ねて1人の時間を作りたかったのでそれも踏まえると良かったと思ってます♡