※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

帝王切開についての経験を元に、2人目の帝王切開が不安。手術の流れや痛みについて知りたいです。

帝王切開についてです。

私は息子の出産の時、
難産で息子の心拍も私も危なくなったので、
子宮口全開まで頑張ったけど
個人病院から総合病院に救急搬送されて
緊急帝王切開になりました。

その時は、息子の命がとにかく心配で、
こんなことになるとは想像もしてなくて、
救急車の中でも総合病院でも陣痛がくる度に
「このまま私、死ぬんかも…
息子の心拍もまた下がってきた…
もうこわい!!こわすぎる!!
早くお腹切って出してあげてーーー!!!」
と心の中で叫びながら帝王切開となりました。

術後も、麻酔が切れた痛みで
ずっと点滴や注射を交互にしてもらってましたが、
出産が大変すぎて3日間はボーっとしてた気がします。


今、2人目を授かって通ってる病院で
「里帰りするならもう帝王切開って決まってるし、
あんまり気負わず自分の行きたい病院選んだらいいよ!」と言われました。


息子の時はあんなに早くお腹早く切って!!
と、念願の帝王切開だったにも関わらず、
今、冷静になって帝王切開が怖いです。。苦笑

正直、早く息子を助けてほしい一心だったので、
あんまり覚えてないんです。

でも今回、意識がある中での帝王切開…
どんな感じなのか教えて欲しいです。

通常の帝王切開の流れとか、手術のときの感じや
痛みなど…💦

よろしくお願いします!!

コメント

ささみ

うちは上の娘を38週4日で帝王切開で出産しました。
今回は予定帝王切開で8月9日に出産しました(^^)

うちは午後に帝王切開の予定だったので朝から絶飲食、朝に医療用の着圧ソックスを履いて、モニター付けて、点滴されて、浣腸されてが一通りの流れでした。
それが終われば手術までは部屋で待機。

手術室に入ってからは、下着もパジャマも全部脱いで、手術台に上がります。心電図付けて、指先で酸素測る機械付けて、血圧計付けます。
その後硬膜外麻酔を腰から入れます。少し痛かったですが、我慢出来る程度。その後麻酔が効いてるか念入りに確認。その後帝王切開でした。
産声も聞けるし、なんなら赤ちゃん側まで連れてきてくれるので触れました(^^)

今回は麻酔が効いていたので引っ張られる感覚やなんとなく切ってるなって感覚はありますが、痛みは無かったです。あとは麻酔の効きや体質にもよるとは思いますが、お腹の出血を確認してる時に麻酔が切れてきて、痛くて麻酔足してもらいながら縫ってもらいました(^^;)

流れや作業に関しては病院によって違うと思いますが、うちが入院している病院はこんな感じの流れです*ˊᵕˋ*

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!!

    絶飲食、浣腸、下着パジャマ脱ぐ·····そうなんですね💦
    私も着てなかったのかな?!衝撃でした!笑

    赤ちゃんにすぐ会えるのも嬉しいですね!息子の時は意識なし&息子もNICUだったので旦那から送られてきた写真が赤ちゃんとの初対面で💦
    麻酔切れてきたら足してもらえるんですね!覚えておきます!!

    まだまだなのに緊張してきました(笑)

    • 8月16日
  • ささみ

    ささみ

    術後当日は後陣痛と傷の痛みで痛み止めの点滴だけではダメで座薬と筋肉注射してもらいました(^^;)

    手術の次の日には歩かされてトイレも自力で行ってくださいって言われて激痛の中歩きました(><)
    痛み止めは処方してもらえたのでそれを服薬しながらでした…

    うちは上の娘の時に麻酔があまり効いてなかったので痛いまま出産で、今回も麻酔効かなかったらどうしよう、また痛いのかなと出産が近づくにつれて不安でした(--;)

    • 8月16日
@

私も緊急帝王切開だったのですが、けっこうハッキリと覚えているので書きますね!
背中の脊椎に麻酔打ったら陣痛の痛みが全くなくなりました。この麻酔を打つ時全然痛み感じなかったです。陣痛に耐えていたからかも。
その後、お腹切られてお腹をグーっと押されて赤ちゃんがすぐ出てきました!私の顔の横に赤ちゃんを持ってきてくれて写真撮ってくれました。その後は赤ちゃんを別のところに連れていかれ、私はベッドで病室まで運ばれました。20分か30分くらいで終わりました。
痛みは全くないので安心できると思いますよ。ただお腹押される感覚はわかるので色々想像してコワイ気持ちにはなりましたがあっという間に終わるので平気ですよ。

術後は体を1ミリでも動かすだけで激痛でした。咳なんて絶対できないレベルです。2日目辺りから一人でトイレに行かされたのですが、トイレ行くたびにベッドから起き上がるのが辛すぎて、昼間はずっとベッドに座ってテーブルにうずくまって寝てました。

私の感想だと術後は確かに辛いけど無事に出産できた喜びや安心感、そして赤ちゃんを抱っこすると幸せで、痛みは全然乗り越えれましたよ!
4日目くらいからはだいぶ痛みがマシになるので3日間の辛抱ですね。
あと私も妊娠中出産の怖さがありましたが安定期頃から急に産むのが楽しみになってきました。そして臨月の頃には出産なんて怖くないって感覚になっていました。きっと産む時は母性がすごく働いて乗り越えれるようになってるのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    陣痛で注射の痛みなんて全く感じなかったですよね💦
    2日目からトイレ行かされましたか😳私は数日間は寝たきりでした。産むのは一瞬だったような気はするんですけど·····
    お腹切るの想像したら怖くて怖くて·····でも読んでたらだんだん記憶が戻ってきたような気がします!
    私も出産に向けて気を強く持って挑めるように頑張ります!!欲しい

    • 8月16日