※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

母乳育児で悩んでいます。赤ちゃんがゲップを出さずに吐いてしまうことや、乳首がうまく吸えないことで大暴れすること、飲みながら寝て左右交互にあげられないことが困っています。現在は20分〜30分を目安に授乳していますが、どのくらいあげれば良いか不安です。1ヶ月の赤ちゃんです。ご意見ください。

母乳育児に苦戦してます。
○いつもゲップが出ないので吐いてしまう
○乳首がうまく吸えなくて吸えるまで大暴れ
手足をバタバタさせる
○一気に出ると咳き込む
○飲みながら寝るので左右交互ができない

吐きやすいので、どのくらいあげたら良いのか
わからないとこほが1番怖いですり。
いまは20分〜30分を目処にあげてます。

現在1ヶ月です。ご意見ください。

コメント

るい

完母で生後1か月のママです!
○うちもゲップあまり得意じゃなく出ないです
かなりの量の吐き戻しじゃなければ良くある事なので気にしてません
○赤ちゃんがまだうまく吸えてないのかもしれません
それはとことん付き合ってあげてください。
○うちも母乳一気に出て一気に飲むので咳き込みますが死ぬわけではないので気にしてません。
○気持ちよくなって、赤ちゃんは寝ちゃいます
飲んでる時に耳をこしょばすとか足の裏をこしょばす
乳を変えるときにオムツ替えをして起こす
うちはそのようにしてます

乳は片方必ず10分のみにしてください
10分以上の授乳は赤ちゃんとママの体力消耗
母乳は薄くなり栄養がありません
それで足りない場合は
足りるようになるまでミルクをあげて混合でいったほうがいいとおもいます

ぴー

お疲れさまです😊
20分〜30分というのは吸わせている時間でしょうか?
もしそうならちょっと長いのかな?と思いました。
私は片方5分ずつだったので😊
一気に出ると咳き込むについては、吸わせる前に少し搾ってみてはどうでしょう?

らっぴー

おつかれさまです✨私も苦戦しました…母乳育児…どれだけ出てるのか分からないし、7月産まれだったので、暑くて母子共に汗だくで…肩こりもひどくなるし…😭😭😭
母乳の出もよくなかったので、1ヵ月頑張って完ミにしました😭😭😭
それからは凄く気が楽になって、授乳にかける時間が減ったので、ゆっくりする時間を取ることができました✨
何のフォローにもなってなくてすみません💦

もーも

同じ月齢です!

一気に出るのは、飲む前に乳首のマッサージをしたら少し落ち着くと思います。
出過ぎてむせるのも苦しいと思うのですが💦
吸い方は繰り返すのみですが、顔の高さと乳首の位置などは大丈夫ですか?
[ちょっと理系の育児]というサイトで授乳のポジションについて知りましたが、良ければ見てみてください😊
飲むのがスムーズになれば、げっぷでなくても寝てくれますが、飲むのに苦戦するときは空気を含んでいるので、根気強く体の向きや撫でるのを繰り返して出てくれるといいのですね💦

無理に左右交代しなくても、次の授乳で反対からにしてますよ😊
飲みにくいなかで交代してたらママも大変だと思うので。
時間も短めにして、完璧寝落ち よりも まどろむくらいで止めてみてもいいかもしれません。

張ってしんどいときは少しだけ圧抜きするとラクですよ😄

リカ

お乳を吐くのはいずれなくなります!
乳首が上手く吸えないのは乳輪が硬いのかもしれません。乳輪を掴むように授乳の前に軽くマッサージすれば吸いやすく、また勢い良く出るおっぱいの圧抜きにもなりますよ(^^)
私の場合も勢い良くおっぱいが出るのでよく咳き込んで大泣きします笑
咳き込むのもそのうち力が付いて上手に飲めるようになりますよ!
初めの頃はおっぱいを飲むと気持ちよくて寝てしまうので2.3分ずつ飲ませてました。まだそれで飲めそうなら2.3ターン行ってましたよ!

授乳は悩みが付き物ですよね。お互い頑張りましょう!

ゆちか

4ヶ月の息子がいます!

最初の頃 ゲップがうまく出来ず
吐き戻しが激しかったです!
飲みながら寝るので
ゲップがうまく出来ずでしたが
でも 起きてく時間が増えると
吐き戻しも減って
いまは ほとんどありません!


最初は どのくらいか
わからなかったこですが
ピヨログ という アプリを使ってます!
ストップウォッチと
タイマーが付いてますし
記録ができるので
とても便利ですよ!


1ヶ月の頃は
方乳 五分 合計10分で お腹いっぱいでした!
足りなければ
泣くので また あげて 少しずつ時間を増やしていきましたよ!

よかったら 使ってみてください💜

わはは母

よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。



WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は

「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても)あげること」です。


例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

右だけで終わっても問題ありません🙆




この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。

この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)



もしも10分10分のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳しか飲めないので、いつまでも必要なカロリーが摂れません😣そのため、頻繁に泣いておっぱいを求める、ぐずりが多い、なかなか寝つけないすぐに起きる、体重が増えない、などの姿が多くなります。



そしてお母さんは、そのような大人主導の授乳を続けることによりあっという間に母乳過多になってしまいます💦




母乳過多・過分泌の兆候(ちょっと理系な育児サイト引用)

赤ちゃん↓

◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。

◎勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。

◎乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。

◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)

◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる

◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)

◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする

◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い

◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)

◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある


お母さん↓

◎ほとんどいつも、胸が張っているように感じる

◎授乳していない時にも母乳が漏れる

◎おっぱいは頻繁に詰まり、乳腺炎や感染症に発展することもある

◎授乳中に赤ちゃんが途中で口を離すと、母乳が飛び散る(特に授乳開始直後)

◎授乳中に、反対側のおっぱいから大量に母乳が漏れる

◎乳頭の痛みがある

 

 上記のような姿がいくつかあれば、お母さんはすでに母乳過多、過分泌になってしまっている可能性があります。(この場合、早急に対処する必要があるので、当てはまる場合はちょっと理系な育児 母乳過多で検索してください。解決法が載っています。)

母乳過多は赤ちゃんにとってはとても困った兆候です。飲みにくくて途中で飲むのをやめたり、母乳が多量すぎて前半の低脂肪母乳だけで胃袋がいっぱいになったりしてしまうことから、「後半の高脂肪の母乳を満足に飲むことができない」からです。


お母さんが母乳過多の場合、赤ちゃんがイライラして落ち着きがなかったり、しょっちゅう泣いたり、あまり体重が増えなかったりすることで、「母乳が足りてない」と思ってしまうお母さんも少なくないようですが、そうではありません。


母乳過多が重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます。



ただし、いくら母乳がたまっていても、乳首への吸着がうまくいっていなければ母乳は飲むことはできません。なので一番大切なことは、「乳首への吸着がうまくできていること」です。

もしも毎回の授乳で30分以上飲み続ける場合や乳首が痛い場合は、乳首への吸着が上手くいっていないことが原因だと考えられますので、吸着の仕方を改善すれば、そのようなことはなくなります🙆

(ちょっと理系な育児というサイトの「新生児授乳の仕方 一番ていねいなコツのまとめ」という記事が参考になります🙆)





以上のような母乳についての正しい知識は「ちょっと理系な育児」という本にわかりやすく書かれています。

これはWHO の母乳ガイドラインにもとづいて、研究や科学的根拠をもとに書かれている信頼できる本です🙆


本のほうがわかりやすいですが、サイトもあるので時間があれば見てみてください😊