
コメント

あや
工場で、製造業から転職して業種は同じで給料が倍になりました!
23歳で50万は凄いですね😂都内の方ですか?

りる
営業職や建築系ですかね…❓
企画系の仕事だと客先へ行くこともありますが基本室内ですね。。
あとは男性で内勤で多い職種だとSEや人事、経理、監査系が多いです。
あとは拠点事務マネージャーとか。。
夫が40手前で転職しましたが内勤職で同じ職種で年収はUPしたので今からたくさん経験していけば今後の年収アップは見込めるのではって思います
-
ちゃーちゃん
私も今より給料上げるなり営業か不動産とか建築系だと思ってました。
でも帰りも遅くて休日出勤も多そう😭
人事と経理以外聞いたことないです🙄やっぱりそうゆうの都内行かなきゃですかね😭?
だれかそうゆう仕事してたら紹介とかしてもらえるけどみんな内装とか運送とかなんですよね…- 8月15日
-
りる
あとは旦那さんのご年齢が若ければ勉強は必要ですが地方公務員を目指したり、今からちょこちょこ勉強して簿記の資格を取って、将来事務系をやったり開業していくと手もあります。
うちの会社の役員がタクシー運転手から50歳で財務系の役員についてます。- 8月15日
-
ちゃーちゃん
旦那も私も23です。
公務員って試験受けて合格したらいいんですか?
でも年数重ねるまでは給料は普通に低いですよね?
50歳で!!
しかも全然違う仕事ですね!すごい!!- 8月15日

退会ユーザー
某飲料水メーカーから公務員に転職しました。
年収は100万くらいアップしました。昇給やボーナス、退職金もあるため今後も色々前職よりは金銭面成功かなと思います。
また、前職は有給が取りにくかったし通勤時間がかかっていたのが転職後は有給も取れるし通勤時間5分以内になり助かります😂
-
ちゃーちゃん
やっぱり公務員ですかね!
なんのお仕事かまでお聞きしてもいいですか?
23歳だと公務員になってもまだ月給は低いですよね?
五分以内ってやばすぎますね😂- 8月15日
-
退会ユーザー
地方公務員に転職しました。公務員は年功序列な感じがあるので20代前半だと給料安いと思います💦 32万は多分無理かと…
ただ、地域差もありますし、ネットでお住いの地域の年収など調べてみたらいいと思います。昇給はだいたい1万くらい毎年アップしてます。
公務員試験は只ならぬ努力が必要ですので頑張って下さい。ウチは仕事しながら独学でしたが3回試験に落ちてるため転職まで4年近くかかりました😅- 8月15日
-
ちゃーちゃん
そうですよね!
一年にそんな上がるんですか?10年勤めたら10万上がるってやばいですね😳
全く知識ないのですがそんな難しいんですね!!
例えば20歳の人の月給が20万だった場合、25歳で公務員に転職したら20万スタートじゃないんですか?- 8月15日
-
退会ユーザー
最低ラインではないですよ💦
どこの会社でもそうだと思いますが社会人経験歴は加味されるので一番下からスタートではないです👌- 8月15日
ちゃーちゃん
同じ職業で倍ってすごいですね!景気がいい会社に移ったとかですか?
32万です!
50.60は年齢の話です😂
神奈川県です!
あや
ほんと前の会社は少な過ぎました😂まぁ私も同じ会社なので少ないですが笑
手取り15万から25~30万 になりました。
年齢の話だったんですね🤣びっくりしました笑 32万もビックリですが😂羨ましいです
ちゃーちゃん
手取り25〜30万まで上がったのはすごいですね!!
いいなー!!
うちは32万って言っても総額ですよ😂
あや
ただ通勤距離も倍くらいになりました😂1時間くらいかかってます笑
税金引かれるのでかいですよね😭
ちゃーちゃん
それは旦那さんもあやさんも辛いですね。
7.8万引かれてて全然手元に来ないです😂