
コメント

なみのり
ちょっとまだ早い気がしますね〜
まだ授乳も安定してないだろうし首も完全に座ってないとなると移動などもお互い大変なのでは?!
早くても、授乳や生活リズムが安定する半年以降くらいかな?と私は思います(*^^*)

ラパパパ
私もさすがに早い気がします…。
もう少したってからのがいいと思います。
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
そうですよね(><)
やはり2ヶ月は早すぎですよね!
お友達には申し訳ないですがお断りします。
ありがとうございました(´∀`)- 4月3日

エリナ
行っても腰がすわったくらいじゃないですかね😆💓
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
まだ首も腰も座ってないので子供にも辛い思いさせてしまいますもんね(;-;)
うちの弟も腰が座って普通のベビーカーに乗れる頃にディズニー行った事があるので私も大丈夫なようならその頃に連れてってみたいです(´∀`)
ありがとうございました★- 4月3日

もふもふもっち
早いと思います。
ワクチンの問題もありますが、すぐ眠くなってグズると思います。
大人しくベビーカーで寝てくれなかったら楽しむどころかヘトヘトになって終わりそうな気がします…。
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
そうですよね(><)
ただでさえ眠い時は買い物中のベビーカーも嫌がって大変だからディズニー行ったらお互い楽しめるはずがないですもんね(><)
もう少し月齢が経ってからにします!
ありがとうございました(´∀`)- 4月3日

退会ユーザー
早過ぎると思います(^_^;)
自分も楽しめないし赤ちゃんにも罪悪感だし、泣きそうになると思いますよ。
誘うお友達もお友達です(^_^;)
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
そうですよね(><)
普通の買い物でもベビーカー嫌がったり眠くてぐずると申し訳ないなと思うのにディズニー行ったらもっと切なくなりますよね(><)
お友達には申し訳ないですがお断りします。
ありがとうございました(´∀`)- 4月3日

シーサーマニア
うちの子は、1歳半でデビューしました‼︎
腰が座ると、プーさんのハニーハントに乗れたりするので、腰が座ってからの方がオススメです(*^^*)
6.7ヶ月頃ですかね♪
首が座らない状態と授乳回数も頻回な時期に行くのは無謀かと…(^^;;
周りの方の冷たい目線を感じるかもしれませんよ(>_<)
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
1歳半でディズニーデビューされたんですね♪
歩ける頃だし色々な事に興味がある時期でお子様も楽しめたでしょうね♡やはり親子で楽しむにはその頃がいいのかもですね♡せめて腰が座ってからにします♡
ありがとうございました(´∀`)- 4月3日

Sちゃん☆彡.。
早いですね😅
多分行ってもおみやげ買ったりしかできないですよヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
うち1歳半くらいでUSJ行きましたが1歳半でもおみやげメインでしたから(笑)
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
やはり早すぎですよね^^;
1歳半でもお土産メインだったんですか!やはり子供がいると子供優先に動くから仕方ないですよね(><)
子供には辛い思いさせたくないのでもう少し月齢経ってからデビューしたいと思います^^
ありがとうございました★- 4月3日

退会ユーザー
早すぎで後悔するとおもいますよ💦まだ新生児と同じような扱いなのでやめた方がいいですよ、、、
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
そうですよね(><)
何かあってからじゃ遅いですもんね💦
お友達には申し訳ないですがお断りして、行くとしても半年くらいからにします^^
ありがとうございました★- 4月3日

退会ユーザー
年パス持っている友達はその位でもお散歩感覚で行ってますが…
2時間とかで帰ってきてます。
3か月だと、授乳にオムツにと下手したら2時間おきにベビーセンターに行く事になります。
ご友人、多分楽しめないし、ちゃむりんさんも疲れるだけかなぁと思います。
ちなみにうちは、1歳でディズニーデビューして、その後少なくても年1で行ってます(^-^)
5歳の今では私よりもアトラクションに乗りたがります(笑)
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
お散歩感覚でディズニー行けるなんて羨ましすぎます(;-;)♡近場に住んでいて年パス持っていれば自分ん家の庭のようですよね♡
そうですよね(><)
まだ授乳は頻繁だし眠くてぐずってばかりだし、ぐずるとベビーカーも嫌がるから自分も友達も子供も楽しめないですもんね💦
1歳でディズニーデビューされたんですね♡やはり1歳で歩く頃が子供にとっても良さそうですね(´∀`)年1でディズニー行けて羨ましいです!♡お子様もどこに何があるか覚えてそうですね♡
詳しくありがとうございました(´∀`)♪- 4月3日

1215
今月に1歳4ヶ月と3ヶ月の年子をディズニーシーに連れて行きます♪
私の場合これが初めてではなく、上の子がまだ首が据わっていない時期にも何度か行ってました(o^^o)
今回シーに行く頃には下の子はちゃむりんさんと同じで生後3ヶ月くらいになってます!
首もまだ据わってないし目は見えないし行くか迷いましたが、行ってしまえばなんとかなります(*_*)
アトラクションは絶叫系がどうしても乗りたかったので、交代利用カードっていうのをもらって乗りましたよ!
ただ、行くとなったら絶対空いてるときがいいです(^ー^)
そして、お友達もわかっているとは思いますがお友達自身はあまり楽しめないかなと思います。赤ちゃんがいると赤ちゃん中心になってしまうことをちゃんと理解してくれていて、それでも構わないよっていうお友達なら大丈夫だと思いますが。。
行くか行かないかといえば、恐らく行かないほうがいいといった意見がほとんどですが、私の場合は行ってよかったなぁって思います( ^ω^ )
こればっかは自己責任ですが´д` ;
ディズニーのあの雰囲気が大好きです♡
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
そうなんですね!!
子供連れには交代利用カードが便利ですよね(´∀`)♪
ディズニーイースターに行きたいと思っていて6月までだから、その頃には4ヶ月になっているから行けるかな〜どうかな〜と思っているのですが、行くならお友達2人と私と娘で行くので私と娘はパレード見たりと雰囲気を楽しむ程度と思っています。
けどイベントの時はいつでも混んでいますよね(><)
4ヶ月でもまだ腰は座っていないですかね(><)
ディズニーの雰囲気私も大好きです♡- 4月5日

退会ユーザー
私は大人が楽しめるけれど子供が楽しめないのは可哀想だし、なによりも今の時期は赤ちゃんにとって大事な時期なのに大人の娯楽のためにつれまわすのは本当に可哀想だと思うので私なら連れていかないしいくら友人が誘ってくれていても断りますね
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
そうですよね(><)
確かに2ヶ月でディズニーは早すぎだなぁと思いました。空いている時期にお散歩程度なら良いとは思いますが……
お友達にも今回はお断りする事にします。
ありがとうございました(´∀`)- 4月5日

yun♡mama
約5ヶ月、4ヶ月と3週間くらいにアトラクション目当てでわなくお散歩感覚でいきます(*^^*)
-
ちゃむりん
コメントありがとうございます♡
お散歩感覚でしたら気軽に楽しめそうですもんね(´∀`)
ディズニーの近くに住んでいらっしゃるのですか?^^
雰囲気だけでも味わって楽しんできてください♡- 4月5日

ちゃむりん
みなさんコメントありがとうございましたm(_ _)m♡
やはり2ヶ月では早すぎますね^^;
丁寧に教えて下さりありがとうございました!
みなさんにグッドアンサーを付けたい所なのですが、1番にコメントを下さった「なみのりさん」にグッドアンサーを付けさせて頂きたいと思います(´∀`)
ありがとうございました★
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
やはりまだ早いですよね(><)
確かにまだ授乳も頻繁ですし首も座ってないので子供に辛い思いさせてしまいますもんね(;-;)
半年以降が無難ですね♪
お友達には申し訳ないですがお断りします。
ありがとうございました(´∀`)