※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lametjko03
子育て・グッズ

授乳間隔は、飲み終わりから飲み始めが基準です。生後1カ月では1日8回、3時間程度空けるのが理想ですか?

授乳間隔とは、飲み始めから飲み始めか、飲み終わりから飲み始めなのかと言う疑問がネットで書いてたりしますが、実際どうなんでしょう?生後1カ月位だと、やはり1日8回位で、3時間程空けたら理想ですか?( ・⊝・ )

コメント

さるあた

3時間空けるのはミルクならですね。
母乳なら時間とか気にしなくていいみたいです。

うちはミルクで1日7回ぐらいでだいたい3時間ぐらい空いてます。
2時間でお腹空いて泣くときもあります。

  • lametjko03

    lametjko03

    コメントありがとうございます!
    病院では、ミルクは3時間って言われてましたね。母乳のみなのですが、1カ月検診で、1日60gも増えたら赤ちゃんもきついから、3時間は空けてねって言われてしまって…小児科でも同じ事言われて…でも母乳だと消化早いらしいですよね。時間あまり気にしないでいいんでしょうかー?

    • 4月3日
  • さるあた

    さるあた

    小児科で言われたのなら3時間空けたほうがいいのかもしれないですね…。
    体重増えすぎもよくないと言われますからね。

    • 4月3日
  • lametjko03

    lametjko03

    そうですよねぇ。と言いつつ3時間開かないときもありますね(゚ーÅ) 大泣きして欲しがられると…。体重増えすぎも心配です。

    • 4月4日
  • さるあた

    さるあた

    欲しがるときはあげちゃえばいいと思います。
    言葉は悪いかも知れませんが適当で。
    あんまり考えすぎてもストレスになるので。

    • 4月4日
なみのり

飲み始めから飲み始めの間隔だと思いますよ(*^^*)母乳で3時間空いたら凄いと思います★うちは母乳ちょこちょこ飲みだったので、時間気にせず頻繁にあげていました(^o^)/

  • lametjko03

    lametjko03

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、3時間もあかないです。
    片方です寝たりしますし。今母乳のみで1日8回、9回位です。5分5分ですね。

    • 4月4日
deleted user

飲み始めから飲み始めと教わりましたー!
最初の1ヶ月なんて、1回に40分以上かかってたんで、あげ終わって1〜2時間でまた授乳・・・って感じでした。
よく言われる「3時間」は、ミルクの人は必ず3時間空けましょうってのは聞きますけど
母乳は好きなだけあげて大丈夫です。

  • lametjko03

    lametjko03

    コメントありがとうございます!
    私も1回に結構時間かかったりします。
    途中で寝たりするので、しっかり飲ませないとすぐ泣くので。そのまま寝ないと、あやすのに時間かかって、もう次の授乳って感じです。母乳は好きなだけあげていいんですね?1日何回位になりますか?

    • 4月4日