

28sai🎋
他にも誤字すみません💦

🍎
白だしは火通して使うことがほとんどだと思うので、常温でも良いかと😳
麺つゆ冷蔵庫かな?と思います😊
そんな我が家は調味料系はほぼ常温です🤣本当は冷蔵庫の方が良いんでしょうけど😂でも困ったことないですw
-
28sai🎋
ありがとうございます!
白だしはみりんやなどを使って作るだしと違い火にかけないで済むので買ったんですが💦 娘の簡易的なお浸し系にと。 だから火にかけないことも結構あるんです💦
うちも醤油みりんお酒酢は常温です(^^)- 8月15日

チム
うちは夏は手っ取り早くめんつゆで素麺食べたり、だし巻き玉子にめんつゆ使うのでよく減ります。逆に白だしは義母にもらったのですが使い道に困って何度か子供に白だしで雑炊作ったんですが、まだ余ってます😅
-
28sai🎋
ありがとうございます(^^)
麺つゆ使う方のの方が多い気がします!- 8月15日
コメント