

退会ユーザー
消化早いんだと思いますよ!
気になるならミルク足してみるといいですよ(´-`).。oO

renako
うちの娘は新生児の頃、早くて1時間半、長くて3時間など間隔はばらばらでした。
まだうまく吸えなかったり飲みむらもあると思います。
今まで3時間空けれていたのがすごいと思います。
私も母乳が出ていないのかと不安はたくさんありましたが完母で育ててきました。
体重が増えていれば大丈夫だと思いますよ(^^)
-
さえちゃん1014
体重は結構増えてるので大丈夫だと思います!
魔の3週間らしい兆候がいくつかあってそれでかなーって思ってます😁- 4月3日

♡co♡
完母で育てました♡
欲しい時にあげれば大丈夫だと思いますヾ(´▽`*)ゝ
最初わ不安ですよね。゚(´pω・`)゚。
わかりますっ!
でもでも欲しがるだけあげて大丈夫です♡
間隔気にしてるとママが滅入っちゃうので( ^ω^ )育児楽しみましょう♡

たまさみ
母乳はそんなに間隔気にしなくて大丈夫なので欲しがったらあげてください(^^)
2時間持つなら母乳ちゃんと出てます!!
赤ちゃんは気まぐれですょ(^^)
毎日同じ間隔とはなかなかいきません!
これから段々と成長しますよね、そしたらお腹が空いたからオッパイ!だけじゃなく甘えたい時とかにもオッパイ欲しがるようになったりします(^^)
欲しがるだけあげてたら母乳もちゃんと出続けるし大丈夫ですょ!!
2時間もつなら優秀なオッパイだし、赤ちゃんもちゃんと飲める優秀な赤ちゃんですょ(^^)
-
さえちゃん1014
そうなんですね( i _ i )ずーっとふにゃふにゃおっぱいで張らないので作られてないのかと思いたくさん食べてなんとかしてました( i _ i )
甘えたい時におっぱいって可愛いですね😁- 4月3日
-
たまさみ
沢山食べるのも大事だし、水分を沢山とるのも大事ですょ!
皆かならずオッパイがパンパンになるわけでもないですょ!!
毎回3時間おきとかだったからオッパイの製造も3時間おきだったのかもですしね(^^)- 4月3日
-
さえちゃん1014
そうなんですね!
4時間空けるとさすがにちょっとしこりができたりします!- 4月3日
-
たまさみ
シコリ出来たりするならちゃんと製造されてますね(^^)
2時間おきになったならオッパイの製造も前より頻繁になってくると思いますょ(^^)- 4月3日
-
さえちゃん1014
2時間おきってことは足りないってよりもたくさん飲みたいって考えた方がいいですかね?飲む量が増えた的な感じで(笑)
- 4月3日
-
たまさみ
1回に飲む量は変わらないけど沢山飲みたい感じだと思いますょ( ¨̮ )- 4月3日
-
さえちゃん1014
てっきり飲む量が増えたんだとばっかり思い込んでました(笑)
- 4月3日
-
たまさみ
1日での飲む量は増えてるかもしれないですね(^^)
でも少しずつ増えていくと思いますょ(^^)- 4月3日
-
さえちゃん1014
そうなんですね!成長していくのが実感できて嬉しいです😊
- 4月3日
-
たまさみ
本当に成長の実感は嬉しいですょね(❁´ω`❁)
お互い育児を楽しみながら頑張りましょうね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶- 4月3日

てと0113
3の倍数になる時は赤ちゃんの成長期らしく、すごく食欲が旺盛になるみたいです🎵
うちも1ヶ月検診くらいに急に授乳間隔が1時間とかになり、足りてないのかと心配になりましたが、助産師さんにそう教わりました😊
こどもの成長って嬉しいですね♥
-
さえちゃん1014
温かい目で見てむしろ授乳間隔短くなったのはたくさん飲めるようになったからって、プラスにとらえるようにしますね😊
- 4月3日

Y.R.mama
大丈夫ですよ!
うちも1時間持たなかったですし、上手く飲めないからこそ疲れて寝ちゃうのでまた起きて泣くの繰り返しです!
ましてや完母乳なら時間バラバラです!
私なんて未だにほぼ3時間ですが1時間のときもありますよ◎気にしてませんww
-
さえちゃん1014
あげすぎなんじゃないかってすごく不安になりましたけど、みんなそんな感じなんですね( i _ i )
- 4月3日
コメント