※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
子育て・グッズ

子どもがママの髪を触る習慣について質問しています。同じような経験をした方いますか?大丈夫でしょうか?

ママの髪の毛を握って、筆で顔を撫でるみたいに自分をさわさわする子いませんか?

うちの子、これが今の安定剤になっています(笑)
今までもしていたんですが、最近断乳してそれが増えたような..🤔
眠くなってくるとママの髪の毛で、自分の耳をさわさわ、鼻をさわさわ、手をさわさわ😂

同じような子いらっしゃいませんか?放っておいても大丈夫ですよね??🥺
おしゃぶりが離せない、タオルが離せない、眠くなると耳を触るなどは聞いた事あるんですが、こんな事してる子聞いたことがないので、ふと疑問に思って質問させていただきました🙌🏻

コメント

deleted user

うちの娘私の髪の毛をわしゃわしゃしたり握ったりで寝つきます^^もういつからかずっとです😂私の神じゃないとダメだそうで、必然的に寝かしつけももう年単位で私です💨
ちなみに私が子供の頃は、親の肘を触ってないと眠れませんでした!
親の体の一部を触るのが安定剤な子は多いですよ^^