
アイフルやアコムで借金した方いますか?必要で借金しようと思っています。良かった点や注意点を教えてください。
アイフルやアコムなどだ借金をした方いらっしゃいますか?
どうしても必要で借金しようと思ってます。
事情は色々あるのですが、ここが良かったよ。ダメだった。などあれば教えて下さい!!
- 二児の母(6歳, 10歳)
コメント

わらわら
どこも金利がおなじで
あたしは3社借りました
1社返してあと2社は25万程……
レイクは60日間利息なしでした。他は30日だったかな?

退会ユーザー
知り合いですが、自己破産した方がいます、、、
色々と悩んだ結果だとは思うのですが、借金が膨れ上がって生活できなくなってしまった話を聞くと、どうにか他の方法は無いのかなと思ってしまいます😣
借りた額の倍近くの金額を返済しないといけなくなるかもしれないし、、、。
まとめて一括で返せる目処があるなら良いかと思いますが😣余計なお節介で、申し訳ありません。。
ちなみに、友人はレイクとアイフルでした。
最初の1ヶ月無利子と言うのにハマってしまったみたいです!
-
二児の母
理由は家を借りるための最初の資金が必要です。
みーさんの文を読み改めてやめようと思いました。
引っ越しは一度諦めお金が貯まってからにしようと思います!!- 8月14日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!
引っ越しが急ぎでなければ、お金が貯まってからの方が絶対に良いと思います!!
返済が大変そうです。。。- 8月14日
-
二児の母
実家 は色々ストレスで…
問題があるたびに早く出て行きたい…と思ってしまいよく考えず行動するところでした。ありがとうございます😊- 8月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね、、、私も義母と同居してたのでストレス溜まるのすごくわかります!!
引っ越した後のことを、考えると貯めてから出た方が良いかなと思います🤗- 8月14日
-
二児の母
はい、ありがとうございます😊
そのようにします!- 8月15日

はじめてのママリ🔰
他の方のコメントで、やめようと思ってくれて良かったです!
プロフィール拝見したところシンママさんとの事なので、すでにご存知かもしれませんが公営住宅の申し込みや、自治体によっては行政が助けてくれたりする場合もあるかもしれません。引っ越し資金や冠婚葬祭の資金貸付も聞いたことがありますので、一度役所のホームページを見るか、相談しに行ってもいいかもしれないですね!
きっと今はお子さんを育てる為に仕方なくご実家にお世話になってるんですよね。
いくら家族でも、自分が子どもを持つようになると色々と馬が合わないこともあるかと思います。大変ですね。
お世話になってる感謝を持ちつつ、それでもやはりストレスだと思うなら精神衛生上も良くないので離れたほうがいいと思います!
お一人での子育て、苦労が多いかと思いますががんばってください!
わたしも母子家庭で育ちましたが、母には本当に感謝していますよ。
-
退会ユーザー
横から失礼します!ryoさんの意見に同意です!
母子寮があるので、まずは担当課へ相談に行ってください💦
無理しないでくださいね!- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
賛同ありがとうございます!
母子寮もありましたね。
ただ母子寮って皆様の税金で運営させて頂いているし、共同生活だから色々と制約も多いんですよね。
昔、元夫のDVで母子寮入った事あるんですけど(保護施設と自立支援目的の場所は違うのかもしれませんけど💦)、古い建物でGがいたり、部屋は畳に扇風機だけ、テレビ無し、スマホ(その当時は携帯電話でしたが)など外部との連絡禁止、一日の起床~就寝まで細かく時間が決まっていて食事もみんなで食べてみんなで片付け、子どもが泣き出しても抱っこひもしてちゃんとやってくださいと言われます。わたしよりもきっと酷いDVを受けて心も身体もボロボロになってしまった人も散見され、みんな笑いもせずただ淡々と生きている感じが見ていて自分も余計に辛くなってきて‥‥。就職指導などもしてくれますが、職員さんもどちらかといえばきつい方が多かったですね。
その後公営住宅にも住みましたが、だいたいは自由ですけど自治会やゴミ拾い、お祭りなどそれなりの頻度で住人と関わらなきゃいけないし、言い方は悪いですが(様々な理由ですが)所得が低い方が集まってるので変わった方も多く‥‥。
結局何が言いたいかと言うと、それなりに生活の質は落ちるから家を出るからにはそれなりの覚悟と貯金等準備が必要ですよね。
できれば少しの間我慢してお金貯めて、安いアパートでも借りられたら一番気持ち的に楽かなと思うんですけど‥‥
なんか最後のほう質問者さんに言ってるみたいになっちゃいました💦- 8月15日
-
退会ユーザー
お辛い経験されたんですね💦
元職員なので同業者として、謝罪したいです💦
施設は場所によりけりですが…
職員も、専門職持ってる人、公務員の定期人事でただ異動してきた方←やりたくて来たわけじゃない、知識あまりなし、2-3年で異動なので、改革したくなく無難にやり過ごしたい…
が職員がいることも事実です。
私は精神科の訪問看護やケアマネしていたので、生活保護世帯に行くことも多かったので、おっしゃってる意味…わかります😌
いまはNPO等民間で母子寮やってるところもあるので、質問者様お近くにあればいいですよね💦
よほどの毒親じゃないかぎり、他人より頼れるなら身内かな、と思います。
質問者様、いまのうちにお金貯めて、なんとか乗り越えていってもらいたいです!😍- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、元職員さんとは知らずに失礼な書き方をしました💦
児童養護施設でも問題になってますが一部職務に誠実でない職員さんもいて、わたしはたまたまそういう方に出会っただけで‥‥一日も早く各所でこういう問題が解決されるといいですね。
すごいですね、人を助ける経験を多くしていらして素晴らしいです。尊敬します。
そうなんですよね‥‥ちょっとパワーを持っていかれるというか。自分が落ち込んでた時だったので尚更ですけど💦
民間もあるんですね、知りませんでした:)
そうですね、色んな面を考えつつ無理せずに進んで行ってほしいです!- 8月15日

yuyu
クレジットのキャッシングはダメなんですか?
レイクやアコムよりはマシかと思います信用情報😣

あやこ
私もレイクやったことありますが、返さなくなって水商売して返しました
二児の母
ありがとうございます!