
昼間に陣痛始まり、1人で病院向かう方いますか?2回とも3時間未満で出産した経験あり、心配しています。同じ経験の方、エピソード聞きたいです。
自分1人の時に陣痛始まって、1人で病院向かって1人で出産したって方いらっしゃいますか?🤔
1人目も2人目も旦那や母がいる朝の時間帯に陣痛始まったので、病院に連れてってもらい、2人目の分娩中は待合室で上の子を見ててもらい無事出産できたのですが、
今回昼間に陣痛や破水が起こったら、旦那も母も仕事中は絶対抜けられず、1人でタクシーで行くしかないです😅
幸い子供2人は保育園なので子守の心配はないのですが。。
過去2回とも陣痛〜出産まで3時間未満という出産なのでドキドキしてます。。
始まったら1人で産むしかないんですが😂
同じような方いらっしゃいましたらエピソードお伺いしたいです😌💕
- すみっこ(5歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

りんご
ひとり目が3時間で産まれたので、ふたり目の時は朝から陣痛がありましたが、早めに産院に電話して、ひとりで入院準備して、タクシー呼んで、ひとりで産院に向かいました。
分娩台に横たわりながら、旦那に経過は報告していたので、仕事を早目に切り上げて、上の子のお迎えに行ってもらい、旦那と上の子の立会いで出産しました😅
ふたりが産院に着いてから10分くらいで産まれたので、何とか間に合ったって感じです😅
すみっこ
10分とは本当滑り込みセーフでしたね🙄💕
私もりんごさんのパターンが理想なのですが。。💦
旦那は始業すると途中ではまず抜けられないので、
旦那が休みの日に出てきて欲しいなーと思ってます🤔
ありがとうございます♡