
父親との関係に悩んでいます。縁を切るべきか悩んでいます。
本当に自分の父親が毒親すぎて。
母と父親は離婚してて、私は昔虐待っぽいことされてたので父親が大嫌いです。
上の子の時は出産祝い(現金)くれました。1歳の誕生日プレゼントも送ってくれたので、私は関わりたくないけど自分の子どもにプラスになるなら関わっとこうと思ってました。
でも向こうから会いたいと言ったこともないし、結局今まで孫のこと抱っこしたことないし、とりあえず一年に一度誕生日プレゼント送ってくるだけ…たまに連絡してきて元気か?と連絡してきます。
去年下の子が生まれました。そのときはラインでおめでとう!と済まされて、会いにも来ず、出産祝いもなし。
こないだ1歳の誕生日だったのにプレゼントも送ってこなかったので、わたしから、下の子の1歳の誕生日だったんだけど。と連絡しました。
その流れで、子どもは元気かと言われたので写真を送りましたがなんのコメントもなし。
ムカついて、孫のこと可愛いと思わんの?直接お祝いもしてくれてないし、会いにも来ないねと言うと、
可愛いと思うけど、会わせてもらえないのにどうコメントしたらいい?みたいな返事が来ました。
ムカついて、会いたいと思うなら連絡くれたらよかったのに。頑張って産んだのに会いに来てくれないことすごく悲しかった。結局今まで子どもたち抱っこしてくれたことないよね?そんなに会いたいと思ってくれてるなら土日いつでも空いてます
と、ちょっと悲劇のヒロインっぽく返事しました。煽られて(?)土日なら空いてますとか言ったのはミスだったかなと思いましたが、もし会うことになって遅れた出産祝いもらえるなら子どもの将来のためになるし、我慢すればいいかなと思いました。
正直関わりたくないんですが、、出産祝いは血の繋がった孫なのになんで?とずっと引っかかっていたので…
もう縁切った方がいいんですかね…
あまりにも会わないので、子どもたちもおじいちゃんと認識してません。でもプレゼントもらえて子どもたちが喜ぶなら…と思って縁は切れてません。
本当なら連絡先も全て削除して、いないように生活したいです。
- ちょみ(6歳, 8歳)
コメント

はじめての🔰
娘や孫に色々したくても立場的にもうでしゃばれない気がします。そして縁切ってもずっと心に引きづりそうですね。
親だからこそ、感情的に伝えられるからためこんでいたこと色々言えるといいですね🙌
会ってガッカリすることも嬉しいことも出てくると思います。都合悪ければ流して程よい付き合いができるといいです!1度付き合いを始めるとこの先もずっと……と悩みも変わってついてまわります。
親の心配もしないといけなくなるし……
あと、写真やメールの返信も期待せずに送るだけがいいですよ!

はじめてのママリ🔰
複雑ですね...💦
上の方が言うように、損得で考えない方がいいのかなと思います。。逆にズケズケくるおじいちゃんだったら、もっと厄介かもですよね🤔(勝手に会いに来たり...)
お金や物が貰えるからではなく、子供たちの祖父として、子供たちを可愛がって欲しいと思うのであればそう伝えるしかないのかなと思います。。
でも、私なら嫌いな父にわざわざ会いたくないなあ...と思ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰
私も親離婚してますが、父との関わりはかんむです

はじめてのママリ🔰
送ってしまいました💦
父との付き合いは無いので、
お祝いは無いし、
会ったことももちろんない。。
1人目のお子さんだけでも、
お祝いくれたのは素敵だなと
思ってしまいました!

ママリ
私の父親も離婚して高校のとき久しぶりに連絡してそれから1年に1回会うくらいで子どもが生まれてからも特にあっちから会いたいとかは言ってこないですよ!
会ったら相手してくれるしお小遣いくれたりしますが自分から会いたいと言うと大変だし気まずいのかな?気使ってくれてると私は思ってました😅
はじめての🔰
連絡とるのも会うのも辞めるのも……
損得で考えるより本音で決めた方がいいですよ!!