
コメント

さくら
他の方の質問にもありましたが、ながまつは助産師さんは優しかったです(ひとりだけ苦手な人がいましたが…)
先生は相性があると思うのでなんとも言えません。
私は苦手なタイプでした。
けど腕は確かだと思います。
小さい子のお見舞いは家族ならOKでそれ以外はダメだったと思います。
泊まることもできなかったです。
さくら
他の方の質問にもありましたが、ながまつは助産師さんは優しかったです(ひとりだけ苦手な人がいましたが…)
先生は相性があると思うのでなんとも言えません。
私は苦手なタイプでした。
けど腕は確かだと思います。
小さい子のお見舞いは家族ならOKでそれ以外はダメだったと思います。
泊まることもできなかったです。
「里帰り出産」に関する質問
死別シングルマザー3歳4歳男の子 旦那の実家に同居しており 下の子妊娠7か月の時死別しました。 その後里帰り出産のため私の実家に住み そのまま今も住んでいます みなさんなら旦那さん死別しても そのまま旦那の実家に、…
里帰り出産の産院を悩んでいます。 実家があるため仙台で里帰り出産をする予定なのですが、どこがいいのか先輩方のアドバイスをいただきたいです。 実家からの距離的に、東北公済病院かセイントマザークリニックが現時点…
県外での免許更新について 里帰り出産のため県外にいる時に免許更新があります 優良運転者なのと友人と行けるので 期限前に行くことや期限を伸ばすことは考えていません。 また警察署での更新も考えておりません。 調べ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
hare
ご返答ありがとうございます‼︎
やっぱり泊まれないんですね💦
腕は確かとは、お産の時に優しいとか縫合がある上手いとかですか?
里帰り出産だと後期と産む時だけ良ければ多少のことは我慢できると思うのですが、でもやっぱり一度合わない事があるとずっと気になりそうな気もしますね💦
さくら
外科的処置がとても上手です。
私は帝王切開でしたが麻酔も痛くなく縫合も上手で傷跡がほとんど目立ちません。
ただ内診が痛くて内診室から出てくる妊婦さんが雑と言ってました苦笑
私もながまつでの内診はとても苦痛でした。
(人によると思います。私の友人もそこで産みましたが大丈夫だったそうです)
先生は九州訛りなのでそれがきつく感じる気がします。
けれど出産後は朝の回診の数分しか会わないので大丈夫だと思いますよ!
hare
麻酔も上手いのですね‼︎
帝王切開とは違いますが、ホームページを見ると結構無痛分娩推しな気がしていたのですが、腕に自信がある先生なのかな。なるほどです。
産む前後、よく見てくれるのは助産師さん達ですもんね、内診だけ合う合わない次第ですね💦
ありがとうございました😊