
コメント

さくら
他の方の質問にもありましたが、ながまつは助産師さんは優しかったです(ひとりだけ苦手な人がいましたが…)
先生は相性があると思うのでなんとも言えません。
私は苦手なタイプでした。
けど腕は確かだと思います。
小さい子のお見舞いは家族ならOKでそれ以外はダメだったと思います。
泊まることもできなかったです。
さくら
他の方の質問にもありましたが、ながまつは助産師さんは優しかったです(ひとりだけ苦手な人がいましたが…)
先生は相性があると思うのでなんとも言えません。
私は苦手なタイプでした。
けど腕は確かだと思います。
小さい子のお見舞いは家族ならOKでそれ以外はダメだったと思います。
泊まることもできなかったです。
「里帰り出産」に関する質問
里帰り出産されたかた、いつから実家に帰り、いつまで居ましたか? 同じ市内に実家があり、里帰り出産と呼んでいいのか分かりませんが実家に戻る予定です。 切迫体質なので、切迫の診断が降りた瞬間から実家に戻ります…
里帰り出産予定なのですが、実家から自宅に帰る際の新幹線利用をする時にいくつか疑問があります。 ①オムツ交換はどこでしますか? ②授乳はどこでしますか? ③ベビーカー、抱っこ紐両方必要ですか? 東北新幹線利用する予…
お子さんが二人いる方に質問です❕ 二人目を作ろうと思ったきっかけとかありますか? また何歳差ですか?? 今6月で3歳になる娘がいます。 周りも二人目三人目妊娠出産ラッシュが続いており、流れに乗るわけではないんで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
hare
ご返答ありがとうございます‼︎
やっぱり泊まれないんですね💦
腕は確かとは、お産の時に優しいとか縫合がある上手いとかですか?
里帰り出産だと後期と産む時だけ良ければ多少のことは我慢できると思うのですが、でもやっぱり一度合わない事があるとずっと気になりそうな気もしますね💦
さくら
外科的処置がとても上手です。
私は帝王切開でしたが麻酔も痛くなく縫合も上手で傷跡がほとんど目立ちません。
ただ内診が痛くて内診室から出てくる妊婦さんが雑と言ってました苦笑
私もながまつでの内診はとても苦痛でした。
(人によると思います。私の友人もそこで産みましたが大丈夫だったそうです)
先生は九州訛りなのでそれがきつく感じる気がします。
けれど出産後は朝の回診の数分しか会わないので大丈夫だと思いますよ!
hare
麻酔も上手いのですね‼︎
帝王切開とは違いますが、ホームページを見ると結構無痛分娩推しな気がしていたのですが、腕に自信がある先生なのかな。なるほどです。
産む前後、よく見てくれるのは助産師さん達ですもんね、内診だけ合う合わない次第ですね💦
ありがとうございました😊