※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがお粥を食べてくれず困っています。どうすれば食べてくれるでしょうか。

もう9ヶ月ですがなかなか
お粥食べてくれません💦
7倍粥ダメ 5倍ダメで
軟飯にしてスープとかに浸したりしても
20gがいっぱいいっぱいで
おえっと口から出します💦
どうしたらたべてくれるでしょうか😭

コメント

はるMAMA

逆にちょっと硬めにしてはどうでしょうか??
息子もべちゃくちゃがダメで試しに硬めにしてみたら食べてくれました!

  • 🐰

    🐰

    固めですか✨
    軟飯じゃなくて大人と
    同じで大丈夫ですかね😭

    • 8月13日
  • はるMAMA

    はるMAMA

    大人と同じのを炊きたての時食べさせるとちょうどいいと思います!

    • 8月13日
  • 🐰

    🐰

    なるほど✨
    試しにやってみます🥰
    ありがとうございます🙏💕

    • 8月13日
にゃんちゅう

うちの子も最近食べなくなって
普通のご飯を味噌汁に混ぜたりしてねこまんまみたいなのにしたら
食べるみたいです!
ご飯も歯茎で潰せるから
大人と同じご飯でも食べれるようなら大丈夫だと思いますよ😊
うちの子も8ヶ月の時普通のご飯もあげてたので!

  • 🐰

    🐰

    なるほど✨
    大人用のにも挑戦してみます😊ありがとうございます🙏💕

    • 8月13日