
生後2週間の男の子が4日間ウンチが出ておらず、ミルクを吐いている。小児科受診を検討中。他の病気リスクも心配。
生後2週間のミルクよりの混合の男の子です。
生後1週間までは1日に4回出ていたウンチがそれ以降2日に1回になり現在4日出ていない状態です。
機嫌は悪くないのですがミルクの飲む量が減っている、飲んでも吐いてしまうのが気になっています。
マッサージや綿棒浣腸なども試したのですが出てくる気配がありません。
小児科に行った方が良いのでしょうか
まだ小さいので他の病気をもらうリスクが怖いです。
- おりがみ(3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

soyo
生後2週間で4日出ていないなら病院連れてった方がいいかなと思いました😣
ミルク飲む量はそんなに極端に減っているのでしょうか?🤔

かこ
そうですか…
お盆ですし小児科もお休みかもしれません💦💦
お腹が詰まっているとミルクもあまり飲まないので、出ていないせいかもしれないですね💧
とりあえずいまはマッサージを丁寧にしたりするしかないと思いますが、もしバウンサーがあれば、ミルク&ゲップのあとにバウンサー乗せてゆらゆら揺らすと出ることが多かったです!
-
かこ
ごめんなさい、返信じゃなくて新しく投稿してしまいました💦💦
- 8月13日
-
おりがみ
とんでもないです!
答えて頂いてそれだけでも気持ちが軽くなります(;ω;)
自宅近くのはやはりお休みでした(ノ_<)
マッサージしてみて明日も出ず機嫌が悪くなるようであればやっている小児科に行ってみようと思います。
バウンサー今は持ってないですが刺激になるのであれば今後購入を検討してみたいです!
情報ありがたいです!- 8月13日
-
かこ
あとは、ミルクによって便秘になりやすいとかもあるので、ミルクを変えてみるのも良いかもしれません!
もし他のミルクを試すときは、いま使っているミルクに少し別のミルクを足してみると良いですよー!
明日にはスッキリできますように🙏- 8月13日
-
おりがみ
ミルクによって変わったりするんですね!
産院と同じものにしていましたが他のミルクも少し買ってきて試してみようと思います!!
色々と教えて頂いてありがとうございました(*´꒳`*)
明日にスッキリしてくれるようにマッサージ頑張ります!- 8月13日

かこ
産院には相談できませんか?
普通の小児科よりは、産院の方が良いような気がします。
息子を出産したときは、5日間出なければ見せに来てくださいと言われました。
-
おりがみ
回答ありがとうございます。
産院に電話したのですがお盆のためか小児科に連れて行ってくださいと言われてしまいました(ノ_<)- 8月13日

ma
ミルクの量が減っているなら病院で診てもらった方がいいと思います(;>_<;)
-
おりがみ
回答ありがとうございます。
明日まで様子見て病院に行こうと思います(;ω;)- 8月13日
おりがみ
回答ありがとうございます。
ミルクは今まで60-80飲んでいたのが20-60くらいに減ってしまっています(ノ_<)