※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧
子育て・グッズ

生後11日の赤ちゃんが夜中に起きてしまうのは当たり前です。昼間は3〜4時間まとめて寝ているが、夜中に1時間ほど起きてしまい、母乳をあげてもお腹が空いているのか、暑かったのか心配です。

生後11日なんて、夜中寝なくて当たり前ですよね?昨日退院して昼間は3〜4時間まとめて寝てくれたのですが、夜中が1時間ぐらいに起きてしまってお腹空いたのかなと思って母乳あげてましたが、暑かったんですかね??

コメント

deleted user

いや、新生児はそんな生き物です😅昼寝てくれた方に感謝しましょう💦
一応オムツとかお腹とか不快なことないか全部確認しても寝ないことはざらです💦💦

  • 👧

    👧

    夜寝てくれなくて嫌ですなんて言ってません☺️

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、そういうことではなく🌸
    新生児は寝ないものと諦めてあまり気にし過ぎず付き合っていくといいです🍀

    • 8月13日
リ

昼間3、4時間寝たなんて羨ましいです🙄
うちの子は3、4時間寝てくれたの最近になってからです😅

  • 👧

    👧

    そうですよね、昼寝てくれてありがたいですよね😭

    • 8月13日
ぽめ🐾

今は昼夜逆転が当たり前の時期だと思います😭なので、昼寝てくれるのであれば、お母さんも一緒に休んで下さい😭😭しばらくはお辛いと思いますが、夜は赤ちゃんに付き合って頑張ってください💦今の時期を乗り越えれば徐々にリズムがついてきますから、大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

  • 👧

    👧

    そうですよね😭私も娘が寝てくれる時に一緒にやすみたいとおもいます😭

    • 8月13日