![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
1年経っていなくても条件によっては傷病手当の支給出来るみたいですよ!
よく分かりませんが協会けんぽのHPにはそう載っています(^^)
ただ、退職になると貰えるか分からないので一度加入している社保に確認して見た方がいいと思います(^^)
最長1年6ヶ月傷病手当受けれるみたいなのでゆっくり療養出来るのではないですか?
それにしても、ヘルニアだと動くのも大変そうですね😭
無事に治りますように🙏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご主人どのくらい痛がってますか??
うちも2年前に旦那が勤務中全然動けなくなって早退してきました。椎間板ヘルニアで手術も打診されましたが、漢方薬と湿布と減量やプール通いなどをちょこちょこして、今は普通に働けています💪消防なので体力仕事ですが、腰もまっったく痛がってません💦
上司の方などヘルニア経験の人は居なさそうですか?もし居たらお勧めの病院など教えて貰えるかも知れません!
-
あーちゃん
病院は通っています!ただ、元々腰が悪いのと1ヶ月とか休んでしまうとその間のお給料が降りません、、娘も産まれたばかりでお金の余裕がなく、、労災おりましたか?
- 8月13日
-
退会ユーザー
うちの場合は2日休み貰って後は痛み止めで乗り越えてたみたいです😖💦
- 8月13日
-
あーちゃん
なるほど、、うちは2日休んで無理して出勤して、起き上がれない程悪化してしまい、、😭 気合いでは頑張れないほどになってしまいました😭
- 8月13日
-
退会ユーザー
なるほどー😫💦💦
私の姉が傷病手当金の手続きをしようとしていましたが、時間がかかるのもあり結局退職していました😥
私なら最低限いくらあれば生活出来るのか計算し、場合によっては引っ越します。
子どもは保育園かご主人か誰かしらに協力を願い出ます。
後は頑張って稼ぎます😫- 8月13日
-
あーちゃん
退職したら失業手当になるんですかね?引越しは出来る状況ではないので色々考えてみます😭
- 8月13日
-
退会ユーザー
傷病手当→今の給料の2/3
失業手当→90日間…みたいです😥💦
せめてご主人の調子が良くなるまで別部署へ移動出来ると良いですね😫- 8月13日
-
あーちゃん
ありがとうございます!配送なので望みは少ないですが頑張ります😭
- 8月13日
あーちゃん
ありがとうございます!詳しく聞いてみます!😭