
コメント

れい(23)
手取り年収600万
年間140前後の貯金です。
毎月5~8万貯金、ボーナスほぼ貯金って感じです。

マーブルチョコ
下の子が幼稚園入るまでは専業主婦してました!
年収は500~450前後だったと思います
子供たちにもらったお祝いやお年玉、子供手当は貯金できてたけど他はそこまで貯金はできてなかったです(^^;
でも貯金は幼稚園いくようになったら共働きすればいいかなと思ってたのでそんなに考えなくて幼稚園入園してからはしばらくは扶養内で働いてて一年後くらいに扶養外れて働くようになりました
子供たちは小学生になりましたが共働きしないとうちはダメですね
習い事もあるし
ゆくゆくは家を建て直ししたいので(^_^;)
-
めりー
なるほど、、私も成長を見たい気持ちと身体と心のバランス的に働けるタイミングを考えると貯金は子どもが落ち着いてからという考えもあって…と思いつつも貯金出来ない不安もありつつ。。というモヤモヤな感情がありました😖
確かに長い目で見ると習い事とか、子供のやりたいことやらせてあげたいなって思います!参考にさせて頂きます!
ありがとうございました🍀- 8月13日

はじめてのママリ🔰
年収700万、月の手取りは40万くらいで、貯金最低でも10万以上してます😊
今は訳あって私は無職ですが、いずれ働けるようになったら働く予定です!
-
めりー
毎月10万出来たら気持ち的にも余裕ありますね😌
回答ありがとうございます🍀- 8月13日

ナツ花
うちは手取り収入300万未満です!
貯金は1、2万できたらラッキーくらい。。💦
-
めりー
300万でお子さん2人いて貯金まで出来るっていうのがすごいです👏🏻✨
やりくりが上手なんですね!😣
すごく見習いたいです、希望も出てきました!ありがとうございます☺️- 8月13日

まろん
手取り450万
月2万とボーナス5万の積み立て(年間34万)。
あとは、ボーナスで40万ほどと児童手当と学資保険貯めてます!
下の子産まれたので、今年はボーナスから40万も取れなさそうです💦
-
めりー
お子さんの方もしっかり貯えているんですね!😳✨
回答ありがとうございます😌🍀- 8月13日

るる
うちも手取り年収300万未満です。貯金は3~5万ですね~。持ち家の為、家賃が発生しないのが大きい。来年、子どもが保育園に入園できたら私も就職をと考えてます(^ー^)
-
めりー
なるほど!確かに家賃って大きいですよね😣💦
入園待ちなんですね!入れるといいですね🍀
回答ありがとうございました!✨- 8月13日

♡♡♡
年収1200万位で、
年間貯金200万です・・
-
めりー
凄いですね!👏🏻
私もそれだけ旦那さんの稼ぎがあれば迷わず専業主婦です😵
回答ありがとうございます🍀- 8月13日

ぽにぽに子
年収1500万で月9〜13万、あとはボーナスは全部貯金ですね。
年間貯金は450万前後です。
-
めりー
それだけ旦那さんが稼いでくれてたら安心ですね🍀
迷わず専業主婦で子どもとの時間を過ごしたいなと思います😌
回答ありがとうございました!☺️- 8月13日
めりー
若いのにしっかりされていますね☺️
回答ありがとうございます🍀