※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emi
子育て・グッズ

産後、眠れない状況で息子が夜中に授乳を求めるたびに寝付けず、疲労で倒れてしまいました。旦那がサポートしてくれていますが、寝れない状況が続いています。同じ経験の方や対処法を教えてください。

カテゴリーここで間違えてたらすみません。
産後、眠れなくなってしまいました。
息子は8ヶ月になった今でも二時間おきに起きてきて授乳するのですが、
自分が寝ようとした時に息子が寝ていても、寝付けなくなってしまって。
結局うとうとし始めた頃に息子が起きてきて、また寝付けなくなり…の繰り返しです。
先日ついに疲労からか倒れてしまいました。
今は旦那が息子と一緒に義実家へ行ってくれてますが、やっぱり寝れません。なんか頭痛しちゃって…
同じような方いますか?また、対処法あれば教えてください。

コメント

ろん

うちも全く同じです💦💦
子どもの寝てるタイミングと自分の寝るタイミングが見事にちぐはぐになってしまうと、あっという間に朝です😂
そして、ママリを開くと更に眠れなくという😂
対処法じゃなくてすみません💦

  • emi

    emi

    コメントありがとうございます✨
    きついですよね💦私もスマホ見ちゃうので、やめて目を瞑って寝る努力をしようとするのですがなかなか眠れません…

    • 8月13日
なな☺

私も同じでした!1歳まで2時間おきに授乳してました。
寝付けずまた授乳の時間を迎えて…の繰り返しで精神的にキツくて、夜間談乳をしました!夜間談乳に成功して、寝てもいいのにしばらくはなかなか寝付けませんでしたが今では眠れるようになりました!
今日は夜更かしですが😂夜間談乳して2週間くらいたったら自然に卒乳して今は8時半から7時くらいまで通して寝てくれるので夜間談乳おすすめです!
ちなみに8ヶ月で夜間談乳した友人にすすめられてやりました😊👌

  • emi

    emi

    ありがとうございます。
    私も気持ちがしんどくなってきてしまって。寝てもすぐ起きないとと思うと余計眠れなくて、寝るのが怖くなってしまって。
    断乳まだする気なかったけど考えてみようかなと思います。
    このままではまた倒れそうです…

    • 8月13日