※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kHk
子育て・グッズ

来年1月に2人目出産予定。実母が来れず、義母も頼りにならず。産後のサポートについてアドバイスを求めています。

2人目里帰りなしだった方!4歳差だった方!
お話聞かせてください!

来年の1月に2人目出産予定です。
上の子は幼稚園の年少さんです。
2週間ほど実母に来てもらう予定でしたが、闘病のため頼れなくなってしまいました。
旦那は自営の為、送り迎え等の融通は利きます。

義母は近くに住んでいるのですが、産後はガルガル期もあるし、実母のように頼めるわけじゃないしな〜と考えまして😓

1人目の時は産後鬱にもなってかなり辛かったので、頼れるものは頼りたいと思ってます!
事前にしようと思っていることは、
・ファミサポに登録
・コープの宅配弁当を頼む
くらいなのですが、他にこんなの便利だったよ!等あったら教えてください🙏✨
あとこんな生活だった!というのもあれば参考にさせてください🙇‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じ状況です(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ )知りたい…

はじめてのママリ🔰

うちはちょうど春休み中に生まれたので
2週間ほどは家でのんびり過ごしましたが
それからは幼稚園が始まったので
日中は1人目の時と同じく
赤ちゃんだけ見る生活ですし、
とっても楽でしたよ😊✨

朝上の子を送ったら
帰ってくるまでは
下の子とだらだらゴロゴロです😌💓

沐浴だけは先に済ませて置き、
夕方寝ている間に
上の子とササッと入って♨️
夜ご飯はヨシケイを頼んでいたので
あっという間に作れましたし、
夜は上の子を先に寝かせて
下の子は完全に寝付いてから
寝室に連れていきました💡

特に大変なことはなかったです✨✨