
コメント

退会ユーザー
途中トイレとかも行きやすいようにH~下あたりの通路側にします!

退会ユーザー
GからKの二人掛けにします。怖いって言っても隣にいないので周りへの迷惑も軽減するかなと。それかEならすっと通路へ出られるかなと思います。
-
はる
ありがとうございます!
やはり左側の2人席が良さそうですね✨- 8月12日

810
G H I の4.5辺りですかね😊
出入り口に近くて2人がけなら周りに迷惑かけにくいかな?と😊
-
はる
ありがとうございます!
やはり左側の2人席が良さそうですね✨
EFはなしですか?- 8月12日
-
810
広い通路に近すぎるとウロウロするかな?と😅
あとあまり画面に近いと子どもは小さいからかなり見上げないと見にくいのかな?と思うので少し後ろ?映画館の真ん中くらいの高さがいいかな?と😊- 8月12日
-
はる
なるほどです🤔
うちの子、小心者なのでたぶんウロウロはしないですが笑
確かにあんまり近いと見にくいですね!
ありがとうございます✨- 8月12日
-
810
楽しんで来てくれたらいいですね😊💕
- 8月12日
-
はる
そうですね♥️
そして私と娘はのんびり、お盆の中休みです😁🎵
アドバイスありがとうございました😆✨- 8月12日

退会ユーザー
旦那様素敵ですね!うちは絶対嫌がります(T ^ T)
私ならHかGの8.9か21.22
なるべく後ろの通路側
娘がなんですが、トイレに何度も行くので通路側は、必須です
-
はる
主人から「映画行こうか!」とは絶対に言わないですが、「連れてってあげて」と言えば行ってくれます✨
EF辺りより、後ろの方がいいですか?
通路側は必須ですね!- 8月12日
-
退会ユーザー
私だけならMにしますが小さい子だからって感じで後ろでもなく前でもなくって感じです
まぁお子様イス借りれば大丈夫かもですが、、
ちなみにムスコ3歳は抱っこで見るから席無しですw- 8月12日
-
はる
なるほど🤔
ありがとうございます✨
うちは絶対に1人で座りたがるので座席は絶対です(^o^;)- 8月12日
-
退会ユーザー
息子さんも旦那様も偉い!
映画楽しんできてねーですね(^O^)
娘さんとの2人の時間も楽しんでくださいね!
私もアナ雪新作、娘誘ってみようかな(^O^)前作はお腹の中で娘は見てましたw- 8月12日
-
はる
ありがとうございます✨
娘は主人と息子が一緒だとゆっくり寝られないので、お盆の中休みでのんびりしようと思います🎵
ついでに私ものんびりです笑
アナ雪見たいですね😆
できれば私もライオンキング見たいんですけどねー笑- 8月12日

pipi
E.F.Gあたりの
4.5番取ります😊
-
はる
ありがとうございます!
やはりその辺りが良さそうですね✨- 8月12日

L
こないだ初映画行ってきました🥺🙏🏻仮面ライダーですが。
うちはそれでいうとJの8、9あたりにしました(^O^)
あまり前だと子供もスクリーン見上げるし首がしんどいかなと。大人でも前はしんどいので…。
でもトイレとかのときも考えて出入り口付近にしました。
結局、映画観る直前にトイレに行ったので、映画の2時間中トイレには行かなかったんですが、1時間半経ったあたりで立ち歩きたがったので通路に立って見てたりとかしました😂
なので通路の側あたりで、後ろの方がわをわたしはオススメします😅
-
はる
ありがとうございます✨
通路側は必須ですね!
左側の2人席に使用かと思ってます😌
やはりあまり前でも見にくいですよね💦- 8月12日
はる
ありがとうございます!
Hから下と言うのは、EFGH辺りってことですか?
退会ユーザー
そうですね!空いていれば二人がけがいいかなと思います!
はる
ありがとうございます✨
やはり4、5の2人席が良さそうですね!