
つわりがつらく、食事や家事に困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
現在妊娠中で、6週3日目です。
つわりがとてもしんどくてつらいです。
ミネラルウォーターとアイスの実、グレープフルーツ、小さく丸めたおにぎりをたまに食べられる程度で、調子の良い時でも少ししか食べられない状態…。空腹はしんどいのでなるべく少しでも食べるようにしていますが、とても眠く、気持ち悪いので食べたいのに食べられないのがつらいです。
洗濯機のにおいも耐えられなく、生ぬるい風を吸い込むと嘔吐いてしまったりと、家事も疎かになりなかなかつらい…。
同じように現在つわりのしんどい方、もしくは夏場につわりがしんどかった先輩ママさんいらっしゃいませんか?😢
どのように乗り切っていましたか?
旦那がお仕事で家にいない日は1人なので心細く不安定になりがちです。
1人でいるときはどのように生活していましたか?
ご回答頂けると嬉しいです。( ;꒳; )
- 杏(4歳10ヶ月)
コメント

☆
家事はほとんどせず、ずーっと寝てました!
私はゼリーととろろ蕎麦だけOKでした🙆♀️🙆♀️

ゆん
同じく6w3dです!
絶賛悪阻中で、この連休はほとんど寝たきりです。(寝ていれば少しマシ)
寝るだけ寝る、少し頑張って食べる、を繰り返してなんとか乗り切りましょう!
うちは上の子がいるのですが、それでも寝かせてもらっています…。
旦那さんに理解してもらって、家事なども最低限でいいと思います💦
あと気休めですが、胃酸が逆流しているときはずっと飴を舐め、ビタミンB6のサプリを毎日飲んでいます!
早く終わりますように。
-
杏
回答ありがとうございます!
上の子がいると更に大変そうですね💦
寝るだけ寝る、少し頑張って食べる…本当にその通りですね😢
私も飴ちゃん試してみようと思いました!
アドバイスありがとうございます❣️- 8月12日
-
ゆん
グッドアンサーありがとうございました!
終わりが来ることを信じて頑張りましょう。ビタミンB6もつわりに効くと有名でオススメです(^^)
あとは小説を読んだりベッドでも少し集中できるものがあるといいですね。
元気な子が生まれてきますように✨- 8月12日
-
杏
ビタミンB6ですね!試してみようと思います♪
これで少しでも楽になると嬉しいな…😌
元気に生まれてきてくれれば何より✯
頑張りましょう!!- 8月12日

はるか
2人ともつわりがひどくて、旦那は自衛官なので不在が多く本当に辛かったです💦
1人目の時は食べれるものを食べて寝れる時は寝てました!
家事なんて全くできなかったので😖
2人目の時は育児もあるので、家事を疎かにして必要最低限の育児をしてました😩
-
杏
回答ありがとうございます!
私もできることをやるような感じで乗り切ろうと思います…!
家事ができないと罪悪感があったのですが、割とみなさん疎かになっていたとのことで安心しました…つらいときは休んでいいんですね😢- 8月12日

大福母
私はとにかく何もせず食べられるものを少しずつ食べて凌ぎました!
つわりの頃はスイカとトマトと麺つゆで生きてました💦
旦那が夜勤もある仕事だったので寂しかったです😵
その頃はとにかくドラマやアニメ、漫画を見て過ごしてました!
不安になることもあったけどコウノドリはめちゃくちゃ勉強になりました!
しんどいと思いますが頑張って乗り切って下さい!!!
-
杏
回答ありがとうございます!
スイカは私も食べられました!冷たくみずみずしいものは食べやすいのかも…
旦那不在の時は何かしら気を紛らわせると楽かもしれませんね…私もなるべく紛らわすようにしてみます😩!
頑張って乗り切ります😢❣️- 8月12日
-
大福母
そろそろ時期なので梨も割と食べられたと思います!
旦那いないと不安になったりしますよね💦
ドラマ見たりするか子供用の裁縫とかして時間潰しましょう!- 8月12日

ぽん
去年ちょうどこの時期からつわりがひどかったです💦
ジンジャーエール、フルーツ、ゼリーを何とか食べて過ごしました😭
空腹に対してはグミや飴などすぐに口に入れられる物を準備してました😢
なぜか、マックのポテトは食べれました😳!周りの友達もポテトは食べられたって子何人かいましたよ!
家事はほぼせず、ごろごろして過ごしておりました☺️ご無理せず、頑張って乗り切ってください♡
-
杏
ジンジャエール良さそうですね!試してみようと思います❣️
マックのポテトは意外ですね👀!
つわりが始まる前、ポテト大好きだったので
私も食べられたら嬉しい!!
調子の良い時に試してみたいと思います★
温かいお言葉ありがとうございます😌
頑張って乗り切ります❣️- 8月12日

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか💦💦
私はつわり時はずっとクーリッシュのパイナップル味ばかりを食べていました。
なぜか突然脂っこいものが食べたくなったりしてつからったです。そのあとはえらいことにいつもなっていました。
あと、飴で少し紛らわせれました。
-
杏
回答ありがとうございます!!
クーリッシュ食べやすそうですね!見かけたら購入してみます😌★
突然脂っこいもの∑(๑ºдº๑)!!
大変でしたね…💦
私も手軽に食べられるようなものでなんとか乗り切ろうと思います…!- 8月12日

ri_
5wから悪阻が始まって
やっと最近落ち着いてきました😭
ご飯も作れず、洗濯掃除もできなくて
仕事終わって速攻寝室に行って、
ただひたすら寝てました(´°‐°`)💦
朝はお腹すいて気持ち悪くて起きて
ウィダーを飲んで、
昼夜は麺しか食べたくなくて
素麺やうどんを食べて、
吐いての繰り返しでした😂
無理せずゆっくり休んでください☺️
-
杏
やっと落ち着いてきたんですね!
良かったです😭
このままどんどん良くなるといいですね✯✯
やはりつわりの酷い時期は
家事できなくなりますよね…
私も朝は気持ち悪く起きています。それもしんどいですよね💦
気持ち悪くて起きるのが怖くて、なかなか寝付けなかったりします…
今は食べられるものを食べて、沢山寝て、とにかくゆっくり休むことにします😂
回答ありがとうございます❣️- 8月12日

♡miffy♡
わたしは食べづわりで食べないと気持ち悪くひたすら食べてましたが、8週になる今、つわりが変わってきて気持ち悪い事が多く、食欲もあったりなかったりです。毎日食べたいものが違って大変です😭脱水が1番怖いので、水分しっかりとってくださいね!!もし水分もあまりとれそうになければ、病院に相談してみた方がよいです😊
心細いときは、こうゆう場でしっかりお話してくださいね😊
-
杏
回答ありがとうございます!
体の変化が多くて大変ですよね…💧
私もその時その時で食べられるものが違うので、多く作っておいておく、買い置きをしておくことが出来ずつらいです💧
ほんとに、脱水は怖いですね!お互い水分だけはしっかりとれるよう頑張りましょうね😢✨
ここでは同じような症状がある方、以前そうだった方とお話が出来るので結構励まされます❣️
優しいアドバイスありがとうございます😌💓- 8月12日

きゃむ
6w4dです!気持ち悪すぎてずっと横になっています💦
ごはん類が全くダメでフルーツ類ぐらいしか食べられません…
1人目のときも同じ真夏のつわりでしたがしんどいですよね💦子どもがいる分 前よりきついです😭
いつかは終わりがくるので今はゆっくり休んで耐えるのみですよね‥
-
杏
回答ありがとうございます!
フルーツだと少しは食べやすくていいですよね!
私も気持ち悪くて一日横になっています💧
つらいですよね…
いつかは終わる、このつわりも妊娠初期にしか体験できないこと、気持ち悪いのはお腹の子が育っている証拠…そのように思うようにしていますが、やはりつらいものはつらい。実際いつ終わるのか見えないのがしんどいですよね…。
上の子がいらっしゃるご家庭ではさらに大変そうだなと思います💧
お互いに頑張りましょう😢❣️- 8月12日

めめめ
現在6週1日目です!空腹になると吐き気が襲うので常に何か口にするようにしたいですが仕事中はなかなか厳しいです😭
上司に相談してこんにゃくゼリーとグミを近くに置かせてもらっています!
旦那が夜仕事でいない日は不安なのでひたすら眠くなるまでドラマやユーチューブをみて寝落ちするようしています😩
杏
回答ありがとうございます!
やはり食べられる物はかなり限られてくるものなんですね…
家事は気にせず休むことにします!
☆
身体は元気なのにって思っちゃいますよね。
悪阻は本人にしか分からないですが、今しかないので思いっきり休みましょ🥰